2008.03.16  かるがもファミリーマラソン 完走記

 小学6年生のYOHにとって、親子マラソン最終戦。 3年連続、お気に入りの横浜・三ツ沢公園のかるがもファミリマラソンンである。

 先週の熱海湯らっくすマラソンで、2ケ月前の千葉マリンの自己ベストを50秒も短縮して、9分22秒を出したYOH。 といてえも、かるがもファミリーマラソンのコースは、アップダウンが激しい故、10分切れればいいね、を目標にした。

 それにしても、昨今のマラソンブームは、子供マラソンにも及んでいるようだ。 この大会、横浜市保土ヶ谷区のローカルな大会であるのだが、会場について、ゼッケンとRCチップの受け取りに、長蛇の列、15分くらいかかったのは、びっくりした、 2kmの部エントリー数、昨年298組、今年394組である。 「横浜開港150周年地域プレイベント」ということで、パンフも手作りのものから、印刷屋に頼んだであろう立派なものに変わっていた。 ちなみに、プログラム(パンフレット)は分厚くて邪魔、という意見もあり、省略をする大会もあるが、私も好みとしては、大会である以上、自分の名前が載っているものをちゃんと作ってほしいと思う。 記念として、永久保存している。

 さて、今日のレースにもどると、この混雑により、大急ぎで、ゼッケンとRCチップをつけてスタート地点の走ったが、時、すでに遅し。 5・6列目くらいで、結果的には、この時点で、今日の結果が決まってしまった。 午前10時スタート。

 最初、競技場のトラックをほぼ1周して場外に出るのだが、前にいるちびっこランナーに阻まれ、走りにくいことこの上ない。 

 競技場を出て、裏手の坂を登るが、坂よりも、前が詰まっているのが問題だった。

 1キロ地点を過ぎて、といっても看板はないが、ようやく後半になって、思いっきり走れるようになった。

 競技場手前の坂を下って登って、折り返し。
 下りは、「エスカレータに乗った気分で楽に行け」とアドバイス。 最後登って競技場内へ。
 ほとんど、スピードを緩めず、全力でいく。
 時計を見て、 「がんばれば、自己ベストかも」と伝えると、さらにパワー全開。 
 ラスト手をつないでゴールしようとするから、「最後の最後だけでいいよ」とアドバイス。
 ゴール脇の時計を見ると、9分20・21・・・・ 自己ベスト9分22秒が微妙・・・

 記録証発行所に行く。 ドキドキ・・・

 結果は、9分23秒

 残念! 自己ベストまであと1秒だった! 本人も、がっかり顔。
 あああ、スタートの位置取りに成功すれば、今頃、大喜びだkたのに・・・ かわいそうなとこをした。

 それにしても、この坂道コースと、前半の混雑を考えたら、1週間前より走力がついたのは確かである。 子供も成長には驚くばかりである。 

 ちなみに昨年は、11分24秒、一昨年は、12分37秒だったのである。



 さて、次は、自分(とっとこ)のレース5キロ。 スタートは、10時30分。 

 1週間前の熱海で、風邪気味であり、気象条件も風が出ていたのに、18分33秒。 少し、気をよくして、この1週間で、1000m×5本ノインターバルを2回実施して、休養充分で臨んだ。

 が、休養を取りすぎたのか、当日の朝、下痢となった。 またか、っといった感じ。

 途中の距離表示は、全くないので、最初のトラック1周と、途中、トラックに戻ってきての半周のタイムが目安となる。

 入りの400mは、86台秒。 途中の200mは、44秒台。 悪くはないと思ったが、2周目の坂の登りを過ぎてから、一時、ジョグ並みになり、回復するのに、数100mかかった。 去年もここで、同じ感覚になった。 何しろ、半端でない坂である。


 結果は、18分42秒

 去年は、18分29秒。 これは、現在もロード5キロの自己ベスト。 去年はその1週間後、湘南国際マラソンでサブスリー達成した。 今年も、同タイム付近で走れれば、2週間後の佐倉マラソンでもサブスリーが狙える、と思っていた。 現実は厳しい。