2009.02.11 森林公園完走マラソン 完走記
ハーフの部
![]() |
![]() |
埼玉県にある森林公園。 正式名、武蔵丘陵森林公園。 その完走マラソン。 完走マラソンというのは、制限時間がないというのえを、売りにしているから。 もちろん公園の閉門時間までという話ではあるが。 交通規制がないので、いつまでもどうぞ、ということだ。 だから、初心者が多いのかと思いきや、コースは、アップダウウンの激しいコース、全体の20%弱は未舗装だ。 けっこう、ツウな人が多い。 もちろん、初めての10km、初めてのハーフという人もいるはずだけれど、このコースが完走できれば、他のレースコースは怖いものなしだ。 国営とつくだけあって、やっぱり広い。 東京都の立川にある昭和記念公園も広いが、あちらは、1周5kmのコース、こちらは、1周10kmのコースだ。 あちらも坂のコースだけれど、こちらは、山道のよう。 場所は、東部東上線の森林公園駅。 そこから、バスで10分ほどで講演の南門へ(片道200円)。 さらに会場の運動広場までは、徒歩20分。 最近のマラソンブームで、参加者が増えたということで、ハーフは、2段スタート。 50歳未満の男子は、10時40分、50歳以上と女子は、10分遅れの10時50分のスタートだ。 会場スペースは広々としていて、荷物預けもあるけれど、難点を言えば、トイレ不足。 仮設トイレの数が、参加者の増加に追いついていなかった。 天気は曇り一時あれ。 雨じゃなくてよかった。 寒くないので、15分前には現地へ。 先頭から3列目をキープ。 気がついたら、隣の隣にたけははさんがいて、久しぶりのご対面であった。 スタート直後は、たけははさんの凄い勢いの飛び出しにびびる。 周りも早い。 後ろからぶつかったりしたから、ちょっと、前に並び過ぎたかな。 いきなり、ダートのクロカンのようなコース。 あれ、もしかして、ずっとこんな感じ? と初参加なもんで、ちょっとわくわくしたが、1km手前から、舗装路に。 しかし、舗装路になったとたん、すごい坂が始まった。 登山競走かあ? 一応、ゴールタイム90分を目標にしていたが、こりゃ、無理だと、目標の下方修正を考え始めた。 でも、初めの坂が、コース全体で一番きついところだと、後でわかった。 1kmごとに、4分30秒かかった区間もあったが、5km通過は、21分08秒だったので、目標90分にもどした。 こんなコースでも、1kmごとの表示があるのは助かる。 おまけに、10kmコースとずれていて、1kmの間にもう一度タイムもチェックできた。 この区間、坂の上りがあったから、しょうがないな、とか、割り引いて考えればいい。 5km手前から、砂利道に入り、足裏が痛くて走りにくい。 ずっと続くとタイム的に厳しいな、と思ったが、1kmもいかないうちに舗装路に。 もう1ケ所砂利の区間もあったが、全体として、舗装区間の方が5倍以上ある。 10km地点でハプニング。 時計を止めてしまった。 自分は時計が走るエネルギー源。 気が萎えかけたが、次のチェックポイントから、1kmごと開始すればいいと、気持ちを入れ替える。 スタート・ゴール会場を通過して、2周目。 今後は、残り距離表示となる。 残り9km(10kmコースの1km)から、時間チェック再開。 2周目だと、坂があっても長くはなく、恐れるに足りない、と思えるから、一気に登れる。 90分ペースに対して、10km地点で、約30秒の貯金があったので、残り平均4分15秒でいけばいい。 残りが見えて、いい感じになってきた。 残り約1.5kmの折り返し手前で、苦しそうに坂を登っていくたけははさんとすれ違う。 ラストの坂はきついかな、と守りの気持ちになってしまう。 それじゃいけない。と30m位前を行く青シャツのランナーを目標にし、ゴールまでに追いつく目標を立てた。 が、最後の坂はきつかった。 1周目はあまり感じなかったが、やはり、限界点に近かったようだ。 残念ながら、青シャツさんとは、逆に話されてしまった。 最後の坂は全力で下って、会場へ入るところで、走路を間違えかけた。 周回遅れのランナーがいるので、うっかりすると、もう1周のほうに曲がってしまうので、ご用心。 ラストは、いつも全力で。 ではあるが、コースを間違えかけたことと、前にランナーがいなかったことで、いまいちまだれたゴールになってしまった。 途中で時計が止まっていたので、記録証をもらう時は、どきどきしたが、結果は、1時間28分44秒(グロス) タフなコースであることと、直前の調整をせずに臨んだレースとしては、まずまずであった。2周目の方がほんのわずか速かったのも嬉しい。 フラットコースで記録を狙うのもいいが、森林浴をしながら、こういうジェットコースターコースも好きである。 また、出てみたい。 |
距離 | 通過タイム | ラップ | コース |
〜 スタートライン | 0:00:01 | - | 運動広場 |
〜 5km | 0:21:08 | 0:21:07 | 1周目 |
〜 10km | 0:42:13 | 0:21:05 | 1周目 |
〜 15km | 1:03:06 | 0:20:53 | 2周目 |
〜 20km | 1:24:11 | 0:21:05 | 2周目 |
〜 ゴール | 1:28:44 | 0:04:33 | 運動広場 |