とっとこ流ランニング日誌

2007年7月〜9月

 HOME



2007年9月30日(日)
10km 38分49秒 
2日間休んで、今日は、気温16.5℃ 小雨。 という絶好のコンディションで、アップの時から、39分切れそう、という予感がしたもので、挑戦しました。
夜ラン、 H公園 トラックは雨で使用できず、ロード
結果 3'57-3'58-3'55-3'53-3'55-3'52-3'53-3'54-3'52-3'40 計38’49
今年3月6日以来の18分台復帰! 自己満足。


2007年9月28日(金)〜29日(土)
2連休 
27日の練習で、大失速ということで、疲労回復としました。


2007年9月27日(木)
10000m 
夜ラン H公園トラック 10000m
結果 4'01-4'06-4'05-4'02-4'00-4'40-4'56-4'26-3'58-3'41 計41’55 気温24.1℃
3日間、同じメニュー。 今日こそは、40分切るつもりでしたが、無理となったとたん、気持ちが切れて、一時ジョグとなりました。 3日間のタイム比較で、気温が下がれば速くなる、というのが実証されました。
最後、追加で3000mジョグ。


2007年9月26日(水)
10000m 
夜ラン H公園トラック 10000m
結果 4'13-4'10-4'16-4'10-4'07-4'01-3'58-3'58-3'57-3'41 計40’31 気温22.1℃


2007年9月25日(火)
10000m 
夜ラン H公園トラック 10000m
結果 4'15-4'20-4'24-4'22-4'24-4'17-4'14-4'15-4'12-3'34 計42’17 気温23.2℃


2007年9月24日(月)
1000m インターバル 3本 
夜ラン H公園トラック 
3000mジョグしてから、
1000mノインターバル 3本 200m80秒ジョグつなぎ
結果 3’57−52−41 昨日の疲れが残った感じでしたが、最後は回復。


2007年9月23日(日)
15000m 
夜ラン H公園トラック 15000m
結果 21'29-21'09-19'27 計1:02’05 気温21.7℃
久々に、10000m超え。 ラスト5000mは、快調。


2007年9月22日(土)
5000m 
夜ラン H公園トラック 5000m
結果 4'02-4'01-4'06-3'56-3'38 計19’43 気温25.9℃
その後、6000mジョグ キロ6分ペース


2007年9月21日(金)
休み 
疲労抜き


2007年9月20日(木)
10000m 
夜ラン H公園トラック 10000m
結果 4'00-4'00-3'59-3'58-3'59-4'01-3'59-3'59-4'00-3'51 計39’46 気温25.1℃
昨日の自分と競走して勝つ。


2007年9月19日(水)
10000m 
夜ラン H公園トラック 10000m
結果 4'15-4'07-4'04-3'58-3'57-3'56-3'56-3'55-3'56-3'48 計39’52 気温25.5℃
久々の40分切り。 涼しくなったので。


2007年9月18日(火)
休み 
疲労抜き


2007年9月17日(月)
10000m 
夜ラン H公園トラック 10000m
結果 4'11-4'11-4'12-4'12-4'10-4'11-4'09-4'10-4'07-3'55 計41’28 気温28.8℃


2007年9月16日(日)
10000m 
夜ラン H公園トラック 10000m
結果 4'08-4'06-4'07-4'10-4'09-4'07-4'07-4'08-4'06-3'56 計41’04 気温26.6℃


2007年9月14日(金)〜15日(土)
2連休 
再度、マラソン疲れを取るため。


2007年9月13日(木)
10000m 
夜ラン H公園トラック 10000m
結果 4'11-4'13-4'18-4'24-4'17-4'11-4'07-4'08-4'06-3'43 計41’38 気温23.3℃


2007年9月12日(水)
5000m 
夜ラン H公園トラック 5000m
結果 4'12-3'56-3'55-3'49-3'39 計19’31 気温19.6℃
走り始めは、まだ、マラソン疲れを感じましたが、急に涼しくなっていたので、不思議にスピードアップできました。


2007年9月10日(月)〜11日(火)
2連休 
北海道マラソンの疲れ取り。


2007年9月9日(日)
北海道マラソン 3時間11分01秒 
夏の終わりの恒例行事、北海道マラソン、 結果 3時間11分01秒でした。
スタートロス、多分4秒位で、以下 22'32-20'56-21'39-22'18-(ハーフ1:32'22) -22'31-23'15-23'28-24'11-10'07

北海道の自己ベスト3:08'21は、出せるのではないか、と思っていたのですが・・・
5km〜15kmの下りで、気持ちよく飛ばしてしまいました。
5〜10キロが、あと1分遅ければ・・・結果は違っていたと思います。
長距離練習をしていないんだから、走れるはxずがない! キロ4分30秒キープという当初の予定を、もっと強い意志を持つべきでした。

一度サブスリーをやってしまうと、どうしても、サブスリーペースとの差を気にしてしまいます。 そのレース、そのレースでのベストを出せるようしなければいけません。

といっても、大失速というほどでもなく、30キロ以降は、抜きまくり、でしたから、やはり、北海道は相性がいいです。 沿道の応援もすばらしいし、資格の続く限り、出場したい大会です。


2007年9月5日(水)〜8日(土)
4連休 
北海道マラソン前、今回は、4連休としてみます。


2007年9月4日(火)
5km 
夜ラン H公園ロード 5km
雨上がりでトラックが使えず、久々のロードへ。
結果 6'03-5'25-4'54-4'24-3'34 計24’20
楽なジョグから全力までの、ビルドアップ走でした。


2007年9月3日(月)
10000m 
夜ラン H公園トラック 10000m
結果 4'28-4'21-4'20-4'17-4'16-4'18-4'10-4'07-3'59-3'45 計42’01
昨日のタイムを目途にしまいsたが、結局がまんできずに、スピードアップしました。


2007年9月2日(日)
都民生涯スポーツ大会
駒沢競技場、 先週の埼玉に比べれば、気温は27〜28度、ずっと良いコンディションでした。

10:10スタートの1500m。アップの時から、脚は軽く、これは、4分が切れるかも、と期待しました。 競技場の外、2階部分が周回コースになっています。 1周して、あまりにも調子の良い予感に、これ以上走るのがもったいない、という気持ちになり、ストップしました。
でもこれは、間違えだったと思います。 脚の軽さに割りに、スタートしてから、数字がついてきませんでした。 5分切りのためには、最初の1周、78〜79秒でいかなくてはいけません。 いくら後半型の私でも、最初の1周は楽にその数字だでないと、苦しくなります。
スタートして、100mで、例によって、ダントツびりになります。 それでも、マイペース、マイペース、と行ったのですが、最初の1周が、80秒54。絶好調の体感にわりに数字がでないのは、完全にアップ不足と思いました。

今日の教訓 その1
1500mは、脚が軽くても、充分すぎるほどアップをすべし

2周目、3週目、それなりに粘るも、やっぱり、少し落ちます。 82秒62と82秒20.。
5分切りがだめか、と思うと、
ラスト「まあ、先週よりいいから、満足か。」と、甘えがでてしまいました。
落ちてきたランナーを拾って、最下位を脱出しましたしね。
その前、というと、追いつくのは無理な距離。
結局、ちょっと、お休みを感じになった、最後のカーブの入りあたり。 
これが響いて、ラスト300mは、先週より1秒遅い、55秒96.。
必死さが足りなかった分、5分を1秒12オーバーして、5分01秒12

今日の教訓 その2
1500mのラスト300mは、全力でいくべし。 54秒で走れると信じるべし


次は、12;50スタートの800m
今度は、充分すぎるほどアップをしました。駒沢公園の2.148kmのコースを3周。 最後は、100mを3回に分けて、キロ4分を切りペースで走りました。
これは、どうだったのか、やりすぎだったように思います。
食事を今回しなかったのも、最後に粘れなかった原因かと思います。 先週は、1500mの後、速攻で食事をしに行って、800mでベストがでました。

今日の教訓 その3
5000mのアップはほどほどに

今日の教訓 その4
昼ぬきではしってはいけない

スパイクは迷いましたが、大先輩のTさんが、「スパイクがないと、今日はすべる。スパイクだから中盤から落ちるということはない。 オーバーペースが原因のはず、19分切りを狙うなら、最初の1000mを3分50秒でいくといいよ。」というアドバシスでスパイク決定。

しかし、結果は、最初に入りを、3分46秒台で入ってしまいました。
2000mまでは、すごく楽で、これは、いけるかも、この調子で力をためていけば楽しみ。 ちょっと今日はピッチ走法風に走ってみたら、これがまた、はまった感じで最高でした。
少し格上のTSさんの背中を、我慢して付いていったのですが、詰まっていく感じで前に出てしまったのが、失敗でした。

2000m過ぎてから、少しずつ落ち始め、3000mあたりでにはTSさんに抜き返され、「頑張りましょう」と声を変えkられるも、だんだん離される一方。 ここで、がむしゃら付いていけば、18分台だったんですけどね。 あとで思うと、何で、こんなにすばらしいペースメーカを利用できなかったのか、と後悔します。

今日の教訓 その5
格上ランナーの前には、調子こいて出ないこと!

今日の教訓 その6
丁度いいペースメーカーをみつけたら、その幸運を、みすみす逃してはいけない!


結局
結果 3'47-3'48-3'51-3'55-3'49 で計19分09秒51

18分台は、また、おあずけとなりました。

今日は駒沢公園で、みらくるさん、KABAさんに偶然会えて、ラッキーでした。


さて、夜は、いるもの、夜ラン H公園トラック
結果 4'29-4'27-4'26-4'24-4'26-4'24-4'23-4'17-4'15-3'47 計43’18
ここで脚を使ってから、来週の北海道マラソンに向けて軽くしていくつもりです。


2007年8月30日(木)〜9月1日(土)
全休
大会前は、いつも通り全休


2007年8月29日(水)
1500m リハーサル
夜ラン H公園トラック 
1500m試走
結果 1'33-1'32-1'27-1'00 計5’32
先週より4秒速い。 レースでは、5分切りに挑戦できそうです。


2007年8月28日(火)
10000m 
夜ラン H公園トラック 10000m
夕立があって、急に涼しくなりました。 今月の10000m。40分を切っていなかったので、今日は絶好のチャンス。
結果 4'00-4'01-4'00-3'59-3'58-3'56-3'57-3'58-3'58-3'52 計39’39
月一回の最低目標達成です。


2007年8月27日(月)
400mインターバル5本 
夜ラン H公園トラック 
400mのインターバル 5本
結果、84 82 79 79 76秒 つなぎは、200mジョグ80秒、 ラストは、正確には、75秒82。
先週の状態よりUPしています。 ラスト1000m、負けましたが。
さあ、次の日曜は、都民生涯スポーツ大会の、1500mと5000mです。タイムアップできるでしょうか?

続いて5000mを、ゆっくりペースからビルドアップ走(21分23秒)


2007年8月26日(日)
埼玉マスターズ選手権
鴻巣競技場、 酷暑の大会でした。

10:00スタートの1500m。今日は、暑くでもアップをしました。 1500mくらい。 100m84秒まであげて、数回走りました。
結果 1'22-1'24-1'24-0'55 計5分05秒00
目標の5分15秒切り達成。 再び4分台が見える位置にきました。
学習したこと! 1500mで
1 暑くても、アップはすべし。
2 直前1週間で、400mのインターバルは必須

ところで、この1500m、M40(男子40〜45歳)で、エントリー5名だったんだけど、3名DNSで、2名中、「1位」という結果になりました。価値はありませんが、何人中だろうと、しっかり賞状がでるので、内心うれしかったです。 何しろ、小学校の運動会以来、いつも最高で、2位だったんですから。

次は、12;45スタートの800m
1500mのあとで、冷房のきいたファミレスの飛び込む。 身体を冷やすのが第一。 これも、以前の大会で学習したこと。 11;00前に早めの昼食、腹が減っては戦はできぬ。 時間かせぎに、クリームあんみつを注文してたいらげ、レース前なのに、ちょっと心配。 700m一周だけのアップ完了。 脚が、1500mの影響で疲れていました。

800mスタート。 最初の100mでダントツびり。 場違いな感じがしました。 それでも、200m以降は、前との距離は付かず離れず。 400m通過は、76秒26。 けっこう速かったのですが、その時は、80秒をクリアしていることだけを、大時計で確認して過ぎました。 
2周目、 ここからが、おいらのレースだい。 前を行くランナーが、うまい具合に落ちてきました。 バックストレートの入り口では、ちょっと無理筋でしたが、その後、ぐんぐん詰めて、ラスト200mのカーブで、思いっきり抜きました。 ついでに、もう一人。 再下位とブービーを脱出!
逆転をされないよう、ほとんど無酸素感覚で、もがいた最後の直線。 ゴールすると、タイムは、2分29秒35! 2周目は、1周目より速い73秒09.後半の方が速いというのが、とっとこ流でうれしい。

2分30秒は、一生切れないかと思っていました。 経験レース数が少ないけれど、一応、自己ベスト! 自己ベストなんて、久しぶりだなな、前はいつだったんだろう。 今年3月のロード5キロベストは、5000mノタイムより悪かったから、実質、昨年4月のかすみがうらフル以来です。

13:40スタートの5000mは、気温36度のアナウンス。 800mで、気持ちは満足、身体はくたくたになっていて上に、スパイク着用も裏目に出て、完全失速しました。
ラップ 3'57-3'58-4'01-4'08-3'51で、 結果19分54秒32。 3000mから、キロ4分08秒にまで落ちて、試合放棄気分になりかけましたが、せめて、20分は切ろう、というのを最後の砦にして、走り切りました。 途中、給水をとってみましたが、生ぬるくて逆効果。 学習したこと、
5000mレースでは、絶対、給水を取らない、タイムとリズムをロスするだけ!

こちらは、トラックの大会としては、5000m自己ワーストでした。


2007年8月23日(木)〜25日(土)
全休
大会前は、休めば休むほど速くなる。--絶対的な確信!


2007年8月22日(水)
1500m リハーサル
夜ラン H公園トラック 
1500m試走
結果 1'32-1'32-1'29-1'03 計5’36
大会だと、20秒位速くなるだろうから、次の日曜の埼玉マスターズの記録会の目標、5分15秒は、いい勝負になりそう。


2007年8月21日(火)
全休
インターバルを続けたので、休み


2007年8月20日(月)
続400mインターバル5本 
夜ラン H公園トラック 
今日も、400mのインターバル 5本
結果、90 84 82 78 76秒 つなぎは、200mジョグ80秒、 ラストは、正確には、75秒53。
昨日より走りに慣れてきた感じ。
続いて3000mを、ゆっくりペース走(13分54秒)


2007年8月19日(日)
400mインターバル5本 
夜ラン H公園トラック 
5000mを、今度は最初から突っ込んでやろうと思いましたが、横3人でウォーキングしている人がいたために、あきらめ。
ジョグを4キロほどはさんで、
400mのインターバル 5本
結果、91 90 85 82 78秒 つなぎは、200mジョグ80秒、 ラストは、正確には、77秒60。
続いて6000mを、ゆっくりペース走(27分55秒)


2007年8月18日(土)
5000m +200mインターバル5本 
夜ラン H公園トラック 5000m
結果 4'12-4'02-3'57-3'58-3'42 計19’51 
気温25.8℃と一気に涼しくなりました。
今日は,プロ野球のナイターを観にいったあとでした。 数時間座りっぱなしの後は、脚が動きません。 ビルドアップ走にして、最後ノ1キロは、追い上げました。

続いて、200mのインターバル。 8月26日の日曜は、埼玉マスターズ(800m,1500m,5000m)、次の週は、都民生涯スポーツ(1500m,5000m)、トラックの大会が続きます。 1500mの走力の下降傾向を食い止めよう、目標5分15秒ということで、スピード練習をしました。
1500m 5分00秒00 = 400mインターバル80秒を10本できる力 かと思います。 とても、今は、400mを80秒で走る自信がないので、距離は半分にして、40秒で、走ることにしました。 回数も5本のみ、
結果、39 39 39 36 34秒 つなぎは、200mジョグ80秒、 ラストは、全力で、正確には、33秒09.。スプリンターの気分。気分だけ。


2007年8月17日(木)
全休
昨日は、思いのほか走れたので、ここは、休んだほうがいいと判断。


2007年8月16日(木)
10000m 
夜ラン H公園トラック 10000m
同じメニューの4日目 毎日、同じメニューだと、その日の体調がよくわかります。 今日は、4日間で一番よかったです。
結果 4'02-4'05-4'08-4'08-4'12-4'09-4'10-4'13-4'14-4'08 計41’29
気温は、今日も、31.1度と、夜なのに30度を越えてしまいました。
最後に、400m一本 84秒


2007年8月15日(水)
10000m 
夜ラン H公園トラック 10000m
結果 4'20-4'19-4'18-4'18-4'20-4'19-4'17-4'17-4'20-4'18 計43’06
気温は、ついに、31.2度と、夜なのに30度を越えてしまいました。
同じメニューの3日目。昨日より悪く、一昨日よりまし。
最後に、400m一本 94秒


2007年8月14日(火)
10000m 
夜ラン H公園トラック 10000m
結果 4'16-4'15-4'15-4'15-4'15-4'15-4'15-4'15-4'16-4'11 計42’28
気温は、昨日よりさらに上がって、29.1度 ただ、自分の側の調子は、昨日よりましで、サブスリーペースキープとなりました。最後に、400m一本 88秒


2007年8月13日(月)
10000m  秋の予定
夜ラン H公園トラック 10000m
結果 4'27-4'24-4'20-4'18-4'19-4'21-4'20-4'21-4'21-4'16 計43’27
気温 夜なのに、28.5度 別にゆっくり走ろうと思ったわけではないのに、サブスリーペースにもならない。
最後に400m一本、91秒。

秋の計画が決まりません。
方針1 来春は、上の娘が高校受験だし、宿泊を伴う遠征は、なるべく、自粛しよう。
方針2 息子が6年生なので、親子マラソンが最優先。
方針3 2週間連続は、なるべく避ける。
方針4 地元の陸協や職場で誘われた大会は断らない。
方針5 出るからには、ベストを尽くす、にふさわしい大会であること。

9月9日北海道マラソンは、決定済み。
方針2により、11月18日 戸田マラソン 親子2キロ と、単独5キロか10キロ
11月23日 秩父宮ロードレース 親子1.5キロ と 単独の5キロか10キロ は決定!
したがって、方針3により、11月25日のつくばマラソンは、今年はパス。 去年のリベンジは来年以降におあずけ。
方針4により、9月2日都民生涯スポーツ大会は、決定済み。 10月28日城北四区対抗も声がかかる可能性大。10月7日区民大会と、11月11日ねりま光が丘ロードレースの10キロかハーフは、交通費ゼロの地元の大会だしね。役員の人の顔も浮かぶしね。 
10月14日は、勢いで山梨マスターズ選手権にエントリー済み。方針3により、10月21日と、11月3・4は、おとなしくしている。 
なーんだ、結局、もう予定がぎっしり。 空白は、9月下旬か。 最後の週は、子供の運動会がある。 ということで、北海道マラソン後は、11月まで、ハーフの大会もフルの大会も出られそうにない。 12月だね。 12月9日さのマラソン(フル)か! この日は、地元の駅伝に誘われるかもしれまいけれど、方針4に反して、断ろう。 さのマラソン、それほど早起きしなくても、行けそうだけどね。 未公認コースで、距離表示が5キロごとというのがちょっと・・ 方針1に反するけど、方針5により、青島太平洋に飛んで行くーーーー 想像するだけで、やる気が、満々と沸いてくる大会だ! この大会一発にかける。 というのも、いいかもしれない。
年明けたら、いよいよ受験、父ちゃんも遊んでいられない。 1月は、勝田のフルだけ。 2月は、多分、東京マラソンは、落選するだろうし、まさに、受験真っ最中だたら、謹慎。 万一、東京が当選したら、--- 当然、走る!、横浜のかるがもファミリーの親子は出るかな? そして、3月は、湘南のフル。 去年と同じく、この大会はしっかり前泊して、ベストの状態で臨むべし。 シーズン最後のチャンスだからね。3月は、鴻巣や、埼玉テレビの親子マラソンもある。


2007年8月12日(日)
3000m + 15km走
午後ラン H公園トラック 気温33.3度
5000mをやるつもりで走り出しましたが、33.3度、日陰なしノトラックは、半端じゃないね。 失速確実、じゃなくちゃ史死ぬーと思って、3000mでやめました。
結果 3'57-3'59-3'57 計11’53
その後は、合同練習会で、ロードで5キロコース3周。 こちらのコースは、日陰があって走りやすかったです。
結果 23'21-23'05-22'46 計1:09’12


2007年8月9日(木)〜11日(土)
夏休み
全休


2007年8月8日(水)
1000m インターバル 5本
夜ラン H公園トラック 
1000mインターバル5本、間は、200m80秒ジョグ
結果 3'59 56 55 53 45 少しずつビルドアップに成功。


2007年8月7日(火)
i6000m
夜ラン H公園トラック 
まず、1000mを2本、4分31秒と4分24秒で走ってから、6000mを、ゆっくり一本。
結果 4'50-4'45-4'47-4'51-3'59-3'56 計27’08
最後の2000mだけ、しっかり走りました。


2007年8月6日(月)
全休
登山の疲れを取る。


2007年8月4日(土)〜5日(日)
富士登山
毎年恒例となった、息子のYOHとの富士登山も4年目。
今年は、富士宮口5合目かrた登って、下りは御殿場口、途中から宝永山経由で、富士宮口5合目に戻るルートでした。
天気もよく、無事、登頂。 YOHも大満足!
丁度、富士登山駅伝をやっていて、見ることができました。


2007年8月3日(金)
5000m
夜ラン H公園トラック 5000m
結果 3'58-3'57-3'57-3'54-3'51 計19’37
気持ちを入れて走れました。


2007年8月2日(木)
5000m
夜ラン H公園トラック 
まず、1000mを2本、3分59秒と3分38秒で走ってから、5000mを、ゆっくり一本。
結果 4'55-4'43-4'37-4'28-3'47 計22’30
最後になって、ようやくスピード感がもどってきました。


2007年8月1日(水)
10000m
夜ラン H公園トラック 10000m
結果 4'16-4'09-4'08-4'50-5'49-5'43-4'55-4'48-4'41-4'43 計48’02
途中から、ふうっと力が入らなくなり、ジョグに。 昨日、頑張りすぎたか。
これではいけない。 夏のテーマは、スピードを落とさないことだったはず。 ということで、
最後に400m一本、84秒。


2007年7月31日(火)
10000m
夜ラン H公園トラック 10000m
結果 4'23-4'34-4'22-4'15-4'19-4'00-3'58-3'57-3'59-3'47 計41’34
後半は、キロ4で走れたからよしとしよう。


2007年7月30日(月)
全休
疲れを取る。


2007年7月29日(日)
千葉マスターズ選手権
千葉マスターズ選手権
会場入りして、プログラムを見て、しまったーー 今日は、ナイターを子供と見る約束をしたのに、5000mの協議開始が、午後2時50分で、これは、微妙ーに、間に合わないか、タイムの発表までは、絶対に間に合わない。
これで、がっかりしてしまいました。
今日は、1500mや800m用の練習をしていないので、5000mをどの位で走れるかがテーマだったからです。

1500mは、午前10時スタート。 これは、やっぱり、予定通り、全くダメでした。 睡眠時間を優先させたため、会場入りしてから、アップの時間なし。 いきなり走って、5分25秒11。 

それから、ファミレスに行ったりして、身体を冷やし、800mは、11時40分から。 春の千葉マスターズの記録会で会ったFさんに再会。 目標が同じ位だったので、がぜん、やる気がでてきました。
が、身体は動かない、1周目は、79秒50。
しかし、2周目は、前を行くFさんが、丁度いい目標になって、助かりました。(感謝)
最後のコーナーを抜けるところで、Fさんを抜き、再逆転を食らわないよう、ジタバタと必死に最後の直線を走り、逃げました。 2周目は、76秒32。 春の大会は、74.33-77'12 だったのに対し、今大会は、79.50-76'32。 結果は、2分35秒82でしたが、後半型が実現できたので、よしとしました。

再び、電車に乗ったりして、身体を冷やし、5000m。 記録が判明しなくても、出走だけはしようと思いまいた。 レースが終わったら、速攻で帰らなければならないので、スパイクはなし。
結果 3'53-3'54-3'56-3'54-3'46 計19分22秒19 (自分の時計)
やはり、スパイクがないと、いつも通り走れます。 雲が出てきたのも、助かりました。 でも、やっぱりね、スパイクがないと、ワンランク上のタイムはでないですね。
レース後は、正式タイムを確認する間もなく、最寄駅まで走っって帰りました。


2007年7月28日(土)
5000m
千葉マスターズ前日
いつもは大会前は、全休にしていましたが、実験的に走ってみました。
5000m 結果 4'00-3'57-3'56-3'56-3'54 計19’43


2007年7月27日(金)
全休
次の日曜の千葉マスターズに向けて、休む。


2007年7月26日(木)
5000m
夜ラン H公園トラック 5000m
結果 4'00-3'57-3'56-3'56-3'54 計19’43


2007年7月25日(水)
全休
次の日曜の千葉マスターズに向けて、休む。


2007年7月24日(火)
再度 10000m
夜ラン H公園トラック 10000m
結果 4'01-4'01-4'01-4'01-4'01-3'59-4'00-4'00-4'00-3'52 計39’56
今日は、40分切り達成。


2007年7月23日(月)
10000m
夜ラン H公園トラック 10000m
結果 4'04-4'06-4'05-4'03-3'59-3'58-3'59-3'59-4'01-3'48 計40’02
最後40分を切ろうと追い上げたが、届かず。


2007年7月22日(日)
5000m + 合同練習
午後ラン H公園トラック
28.6度の暑さ。 5000m
結果 3'52-3'57-3'58-3'57-3'53 計19’37
ここで全力を使い果たし、続いて、10キロの合同練習では、M島さんについていけず、キロ4’30ペースがやっと。


2007年7月21日(土)
10000mは暑くて失速
午後ラン H公園トラック
29.5度の暑さ。 2日休んだのに、身体中が痛い感じ。
10000m 結果 4'12-4'00-4'00-4'04-4'10-4'13-4'42-4'33-4'20-4'09 計42’23 見事に失速


2007年7月20日(金)
全休 
もう1日、お休み。


2007年7月19日(木)
全休 
2日連続全力出し切りのため、今日はお休み。


2007年7月18日(水)
5000m 18分台の証明 18分49秒 
夜ラン H公園トラック
どうも、ロードだと、距離があやしいかもしれない。 今日も涼しく気温20.6度 トラックで18分台を証明するぞーという勢いで走りました。
結果 3'49-3'48-3'48-3'46-3'38 計18’49
涼しければできるんだあ。 秋が楽しみです。


2007年7月17日(火)
5km 18分50秒 
夜ラン H公園ロード
小雨 気温18.4度 風弱く というこの時期としては、信じられないような最高のコンディションで、アップも時から軽く、まるで別人になれました。 レースでも、18分台が遠かったのに、今日は、確信を持って19分ラインを切ることができました。
結果 3'48-3'49-3'49-3'47-3'37 計18’50
秋になれば、この感じで走れるはず。 夏はがまん。


2007年7月16日(月)
全休 
昨日の疲れを取る


2007年7月15日(日)
関東マスターズ選手権大会 
栃木の兼営競技場
1500mの競技開始が、9時で、朝5時起床となりました。
台風4号が近づき、天気が心配されましたが、朝のうちは、普通の雨模様でした。

1500mは、ほとんど、準備の時間がなく、ノーアップ。、スタート時間直前から風もでてきて、厳しくなりました。
まあ、今回は、5000mがメインで、1500mは、アップのつもりで、という思いもあったのですが、
1周目84秒、次が87秒、ここで誤って時計を止めてしまいましたが、フィニッシュは、5分22秒08秒。 大人になってからの記録としては、自己ワーストでした。 いくら、アップのつもりと言っても、5分10秒くらいでは走るつもりだったんですけどね。

あまりにひどかったので、こういう状況で、どこまで立て直せるか、をテーマに、5000mに向けては、しっかりアップをして、備えました。 風雨は、さらに強くなり、目を開けるのもつらい状態でした。 おまけに、大会の式の関係で、一度並んでから、ストップがかかり5分待機ということがあり、雨で濡れた身体が冷え、さらに厳しくなりました。
メインストレートが完全に逆風だったので、前に人について風除けになってもらう作戦でいきました。 風除けって、影響大きいですね。 前に行くランナーは、風を受けてストップした感じになっているのに、自分は、吸い込まれて、前の人にぶつかりそうになりました。 しめしめ、と思ったのは、初めの1周だけ。 2周目からは、遅れを取り、風を自分ひとりで受けたために、すごい抵抗でした。 
1000m通過は、3分49秒、次が50秒。 18分切りには最高のペースだったのですが、そこから、おかしくなってきました。 群馬のランナーさんを一度抜いたのに、3000m過ぎに、抜き返され、ラップも、3分55秒、そして、4分00秒に落ちました。練習でも、4分ラインを超えることはないのに・・・ 明らかにスパイクが逆効果になってきました。 
こんな雨の中、はるばるやってきて、情けない! ということで、ラスト1周はがんばって、脚を無理やり動かし、最後、150mで群馬のランナーさんを抜かし、ゴール。 タイムは、19分27秒47秒
 丁度、目標になるランナーがいてくれたおかげで、最悪の失速にはなりませんでしたが、またしても、本番レースで、18分台がでなくて、がっかりでした。
 次、2週間後、千葉マシターズで、今度こそ、18分台、取りにいきます。







2007年7月12日(木)〜14日(土)
全休 
日曜日の大会に備えて、3日間 全休


2007年7月11日(水)
5000m 
夜ラン H公園トラック
結果 3'58-3'56-3'58-3'56-3'53 計19’41
昨日快調だった分、疲れが残っている感じ。


2007年7月10日(火)
5000m 
夜ラン H公園トラック
結果 3'55-3'53-3'52-3'48-3'36 計19’04
ひょkとして、18分台も、と思って、最後全力でいったが、及ばず。、 18分台は、レースに取っておこう。


2007年7月9日(月)
全休 
全休


2007年7月8日(日)
5000m 
夜ラン H公園トラック
結果 3'58-3'56-3'58-3'56-3'53 計19’41
7月15日の、マスターズの大会に向けて、休みを多くしつつ、調子を上げていくつもり。


2007年7月7日(土)
全休 
全休


2007年7月6日(金)
ジョグ中心 
夜ラン H公園トラック 
5000mから、と思って走り始めたが、疲れを感じ、1000mを3本、4’15ペースに変更。
しばらく、ジョグをして、最後は、3000m 結果 4'41-4'39-3'43 計13’03
ラストだけ、意地でも、キロ3分台で走りました。 


2007年7月5日(木)
5000m 
夜ラン H公園トラック 
結果 4'00-3'58-3'58-3'54-3'48 計19’38


2007年7月4日(水)
16000m 
夜ラン H公園トラック 
10000mにしようと思ったが、キロ4が守れそうになく、ならば、ということで、ゆっくり距離を伸ばしました。
結果 22'04-22'50-22'28-4'26 計1:11’48


2007年7月3日(火)
5000m + 400mインターバル 
夜ラン H公園トラック 
結果 4'05-4'01-3'59-3'58-3'49 計19’52

続いて、400mインターバル5本、間は、200mジョグ8090 85 85 84 79秒
ラストは、全力で行って、正確には、78'秒53
昨日より疲れた感じ、 ラストだけは、80秒切るぞ! と全力走。


2007年7月2日(月)
5000m + 200mインターバル 
夜ラン H公園トラック 
結果 3'57-3'55-3'53-3'50-3'40 計19’15

続いて、200mインターバル5本、間は、200mジョグ80秒
41 39 39 38 34秒
ラストは、全力で行って、正確には、33'秒70


2007年7月1日(日)
10000m 
夜ラン H公園トラック 
結果 4'05-4'01-4'00-3'59-3'58-3'59-3'59-3'58-3'57-3'48 計39’44