とっとこ流ランニング日誌

2009年4月〜6月

 HOME


2009年6月30日(火)
5000m
夜ラン H公園トラック 5000m
結果 4'00-3'58-3'59-4'02-3'52 計19’51 気温23.2℃

今月の走行距離301km。 久々300kmを超えた。 距離合わせのために走らない主義なので、今日も、5000m1本で決めた。


2009年6月29日(日)
5000m
夜ラン H公園トラック 5000m
結果 4'05-3'59-3'57-3'59-3'54 計19’54 気温23.2℃

雨の降りはじめ。 グランドもまだ使えて、いいコンデション。


2009年6月28日(日)
12km
夜ラン H公園ロード 4kmコース3周
結果 4kmごと 16'58-16'32-15'53 計49’23 気温21.7℃

久々に通称4kmコース、3周。 この4kmコースは、ほぼ正確だと思う。 サブスリーのペースで十分と思っていたが、夕立ち後の涼しさで、思いのほかビルドアップした。 ラスト1周は、キロ4分を切れた。


2009年6月27日(土)
5000m
夕ラン H公園トラック 5000m
結果 3'57-3'54-3'59-4'03-3'55 計19’48 気温28.1℃

正午には気温34.1度まで上昇した暑い一日。 夕方ラン、午後6時。 何とか、20分切りはできたが、ぎりぎり。


2009年6月26日(金)
全休
都合により走れず。 乗鞍の疲れが抜け切れていないので丁度いいかも。

秋の予定
11月1日 第1回しまだ大井川マラソン を入れた。 コースはほとんど河川敷で、面白みはないが、手頃な場所だし、「第1回」というのは楽しみ。 ゲストも、野口みずきさんだし。 

ショック! 新潟マラソン消滅!
昨年5時間に制限時間が延長され、拡大傾向にあると思っていたのに・・
このマラソンブームの時代にフルマラソンが消滅するなんて・・・ 思い入れがある大会、暑さと日照で、一度も満足に走りきれなかった大会・・いつか見事に走り切ってやると目標にしていた大会・・・ 第二の故郷新潟・・・・復活を願う! できれば制限時間を4時間に戻して・・・(ちなみに、11月1日に移行してハーフマラソンは残るが、ハーフはマラソンとは認めません!)


2009年6月25日(木)
10000m
夜ラン H公園トラック 10000m
結果 4'10-4'13-4'10-4'09-4'09-4'11-4'08-4'08-4'09-3'53 計41’20 気温22.6℃

2日前の自分に勝つ。


2009年6月24日(水)
5000m
夜ラン H公園トラック 5000m
結果 4'09-4'05-4'03-4'03-3'54 計20’14 気温24.1℃

後半3000mが、平均でキロ4になったことに満足。


2009年6月23日(火)
10000m
夜ラン H公園トラック 10000m
結果 4'18-4'15-4'15-4'14-4'16-4'13-4'14-4'14-4'11-3'48 計41’58 気温25.5℃

サブスリーのペース派守る。


2009年6月22日(月)
5km
夜ラン H公園ロード 5km
結果 4'17-4'14-4'11-4'05-3'57 計20’44 気温24.5℃

雨上がりで、トラックが使えず。 乗鞍の疲れが残っている。


2009年6月21日(日)
乗鞍天空マラソン 2時間07分56秒
雨天のため、コースが、30kmから23kmに変更となり、楽しみにしていた大雪渓まで行くことができなかった。 それでも、けっこう楽しめた。 自分は、登りも下りも傾斜がきつくなると苦手だということがわかった。 富士登山競走に向けて自信がついたかとなると、そうでもない。 ぬしろ、やはり完走はぎりぎりか厳しいかということだと思う。 詳しくは、完走記で。


2009年6月20日(土)
乗鞍天空マラソン前日
正午、新宿発の特急列車で乗鞍高原へ。 天空マラソン、前日受付。 宿に午後5時に着いたので、部屋にいてももったいないから、走りに行った。 宿の人に聞いて、見晴らしがいいところということで、白樺峠へ向かう。 しかし、意外と遠く、目的地到着ならず、弾き返す。 坂の登り下りで、計1時間30分のラン、推定距離16km


2009年6月19日(金)
全休
さすがに今日は休み。


2009年6月18日(木)
5000m
夜ラン H公園トラック 5000m
結果 3'58-3'55-3'55-3'53-3'45 計19’26 気温20.8℃

次の日曜は、乗鞍天空マラソン。 通常レース3日前から休みに入るが、今回は目標のレースタイムもないので、今日は走るとこにした。 やるからには、昨日に自分に勝つことにしてクリアした。


2009年6月17日(水)
5000m
夜ラン H公園トラック 5000m
結果 3'59-3'56-3'56-3'57-3'48 計19’36 気温20.8℃

再び神聖なトラックで5000m。


2009年6月16日(火)
10km
夜ラン H公園ロード 10km
結果 3'57-4'01-3'57-3'59-3'58-3'59-3'58-4'02-4'01-3'52 計39’44 気温18.1℃

今日も夕立ちがあり、走り初めはまだ雨が少し降っていた。 昨日よりさらにいいコンディションかと思ったが、走路に大きな水たまりがあり、シューズを濡らして走りにくかった。 昨日の自分に勝つことを目標にし、前半から4分切リペースで楽勝かと思ったが、終盤に、昨日の自分から猛追を受けた。 ラスト200mダッシュで、2秒、逃げ切り!


2009年6月15日(月)
10km
夜ラン H公園ロード 10000m
結果 4'02-4'03-4'06-4'00-3'56-3'56-3'58-4'00-3'59-3'46 計39’46 気温18.0℃

夕立ちの雨上がりで涼しく、アップの時から身体が軽く、これはチャンスと40分切りを狙った。 しかし、体感ほどタイムが上がらず、3km地点で、11秒のビハインド。 やっぱりまだだめか、と思ったが、そこからタイムが落ちなくなり、後半は勝負に出て、40分を切れた。


2009年6月14日(日)
10000m
午前ラン H公園トラック 10000m
結果 4'15-4'14-4'12-4'13-4'13-4'12-4'13-4'09-4'12-3'55 計41’48 気温22.7℃

昨日の自分に勝つ。


2009年6月13日(土)
10000m
午前ラン N運動場トラック 10000m
結果 4'18-4'19-4'19-4'20-4'18-4'12-4'12-4'08-4'13-4'02 計42’21 気温24.1℃

久々、N運動公園。日照のある昼間は、頑張ってもスピードが出ない。 10キロ以下の場合は、サブスリーペースで走るという誓い早速破って、、4分20秒もいいっかって妥協しそうになった。 ダメもとで中盤から頑張ったら、何とかクリアできた。 、


2009年6月12日(金)
5000m
夜ラン H公園トラック 5000m
結果 4'09-4'03-3'57-3'57-3'45 計19’51 気温21.4℃

ようやく5000m19分台に回復


2009年6月11日(木)
3000m + 2000m +1000m
夜ラン H公園トラック

3000m 11’53
2000m 7’49
1000m 3’40

2日前と同じメニュー。 今度は、キロ4分を切るペースで行けた。


2009年6月10日(水)
5000m
夜ラン H公園トラック 5000m
結果 4'15-4'15-4'11-4'04-3'50 計20’35 気温21.9.℃

まだまだだが、最後はビルドアップ。


2009年6月9日(火)
3000m + 2000m +1000m
夜ラン H公園トラック

3000m 12’40
2000m 8’06
1000m 3’49

間は歩行を入れて呼吸が収まるまで休む方法。


2009年6月8日(月)
10000m
夜ラン H公園トラック 10000m
結果 4'17-4'15-4'13-4'11-4'11-4'10-4'09-4'09-4'06-3'51 計41’32 気温19.1℃

10km以下の距離を決めて走る時は、遅くともサブスリーペースで行こう。 この夏はそれで行こう。 と決めた。 サブスリーペースより遅い速度に慣れる必要はないからだ。 もし、できないなら、過労ぎみなのだから、距離を短くしようと思う。 10km超の場合は、スタミナ養成の意味もあるので、それにはこだわらない。


2009年6月7日(日)
六無月東京喜多マラソン 3時間37分56秒(ネット同49秒)
結果 スタートロス7秒で以下 22’51−23’11−23’43−24’05 ハーフ1:39’16 
−25’18−26’12−29’02−31’24−12’05 ゴール3:37’56

気温は、25〜28度ながら、日陰のない荒川河川敷。 スポンジなし。 という条件は、厳しかった。 33キロ地点で、限界となった。 中盤で、ペースのいい女性ランナーを見つけ付いていったのだが、31キロ地点で前に出たのが失敗。 35キロ地点で元気に抜き返された。 まるで、4月のかすみがうらの再現だった。 記録も自己ワーストから5番目、30キロ以降の失速率も18.53で自己ワースト5番目という、散々のレースになってしまった。 何が悪かったって? うーん。 暑さに弱いとしか・・・ 


2009年6月3日(水)〜6日(土)
全休 
次の日曜の六無月東京喜多マラソンに向けて休む。


2009年6月2日(火)
インターバル 1000m × 5本
夜ラン H公園 インターバル 1000m × 4本
結果  3'45 45 44 44 41秒

3’45以内を目標にした。 最後1本は、偶然お会いしたこいちゃんがつき合ってくれた。
3’35でできれば、サブスリー挑戦資格だと思っている。 それより10秒遅い。 しかし、10秒しか遅くないともいえる。 次の六無月喜多マラソンの目標タイムは、3時間10分切りとした。


2009年6月1日(月)
全休 
昨日走り終わった時は、全然疲れてないや、と思ったが、今日になって大腿部が筋肉痛。上腕も少し痛い。 つかまりながら歩いていたからなあ。
一応、今日はランお休み。


2009年5月31日(日)
名栗U字連山スーパートレイルラン 28km 5時間28分40秒
富士登山対策レース第1埼。 埼玉県飯能市、名栗湖周辺の山をめぐる。 
最初の5kmがロード。 ここで作った貯金を、残りで使って順位を下げた。 結局、年代別で104位/163位。 トレイルは苦手である。
にしても、楽しかった。 雨で道がすべり、何回もころび、どろんこになった。 毎年出てみたいと思う。 今日は、富士登山対策で、ランシャツ・ランパン。マラソンシューズで臨んだ。 極めて小数派。 後半は、下りは歩いても、上りはできるだけ走るようにした。 にしても、怪我をしないようにすることを優先したため、「がんばる」って感じが全くなかった。 最後も、もう終わっちゃうの?って感じ。 自由に山歩きをしてきたといったことろか。

こんな感じじゃ、富士登山競走の完走も危ないと思われそうだが、自分としては、ぎりぎりいけるのではないかと思っている。 富士登山競走、実は、ロードの走力が重要だと思っているからだ。 しかも上りの傾斜は、一般の山より緩く、7合目までは、けっこう走れる。 だから勝算ありだ。 今日は、何回も、後ろのランナーに道を譲ったが、富士登山では、、自分のペースを守るつもり。 勝負(完走できるかどうか)に徹する。 
富士登山対策レース第2弾は、6月21日の乗鞍天空マラソン。 こちらは、舗装路を18km上り、12km下る。 今度は、順位にもこだわって、全力で行くつもり。 自信がつけられるように。


2009年5月28日(木)〜30日(土)
全休 
次の日曜のトレイルランに向けて休む。


2009年5月27日(水)
3000m
夜ラン H公園トラック 3000m
結果 3'50-3'50-3'38 計11’18 気温20.2℃ 正確には、11’17”07

5月17日のマスターズ記録会に自分に勝った。 確実に、調子の底を脱出すている。


2009年5月26日(火)
400mインターバル × 10本
午前ラン H公園トラック 400m インターバル10本

結果 89 89 84 86 85 85 83 82 81 78秒

1500m対策。 当面、7月12日の関東マスターズが目標。 400m×10のインターバルは、経験則上、ほぼ、1500mのレーススピードになる。 80秒ができれば、5分00秒だ。 今の感じだと、5分15秒くらいか。


2009年5月25日(月)
5000m
夜ラン H公園トラック 5000m
結果 3'57-3'54-3'50-3'50-3'42 計19’13 気温18.0.℃

大分、調子が上向いてきた。 18分台までもう少し。


2009年5月24日(日)
10km
午後ラン W公園ロード 10km
結果 3'58-3'59-3'58-3'58-3'58-4'00-4'02-4'03-4'05-3'53 計39’54 気温18.9℃

今日は、絶対に10kmで40分が切れるとこを立証するため、距離表示が正確なW(和光樹林)公園のジョッギングコースで、タイムトライをした。 前半にやや貯金をする、レース並みの組み立てで、ぎりぎであったが、目標をクリアした。


2009年5月23日(土)
1000mレペ × 3本
午前ラン H公園トラック 1000m レペティション3本

結果 3'23"56 , 3'38"28 , 3'29"95

たまたま大江戸飛脚会のメンバー3人と遭遇。 一緒に入れてもらって、1000m3本。間は、200mウォーク、休憩が短くインターバルに近い。 
1本目は、全力で行った。 久々の3'30切り。 2本目はへとへとになった。 3本目は頑張り。
その後、クロカンコースノジョグ約3.5km。


2009年5月21日(木)〜22日(金)
全休 
休養もトレーニング


2009年5月20日(水)
5000m
夜ラン H公園トラック 5000m
結果 4'00-3'56-3'51-3'51-3'39 計19’17 気温20.2℃

昨日の自分に勝つ。


2009年5月19日(火)
5000m
夜ラン H公園トラック 5000m
結果 3'59-4'00-4'00-3'56-3'41 計19’36 気温18.2℃

現時点での走力をチェック。 19分台は出せた。 問題は、明日だ。


2009年5月18日(月)
1000m × 5 インターバル
夜ラン H公園トラック 1000m × 5本 ノインターバル 
結果 3'56 55 53 49 35(=3'34"61)

今日から再出発のつもり。 インターバルは通常追い込むための練習だが、今日は、キロ4に慣れることを主眼に、余裕を持ちながら行った。 それでも、最後は全力走。


2009年5月17日(日)
東京マスターズ記録会 10000m + 3000m
八王子市 上柚木陸上競技場 曇り 風強し

10000m スタート11時30分
結果 4'02-4'00-4'01-4'01-4'10-4'05-4'03-4'13-4'10-3'57 計40’41”58 気温20.4℃

3000m スタート14時00分
結果 3'52-3'55-3'47 計11’33”53 気温20.6℃

最近の状況からして、1万の40分切りは難しいかと思っていた。 それでも、4000mまでは希望を持っていったが、強風の抵抗もあって、落ちていってしまった。 それでも、結果は、現時点としては、想定の範囲内。 今が底でここから上がっていけばいい。

3000m走の前に、コースの観察をされている方から、「トラックは、腕ふりが60%、脚が40%、走りを見てやるよ」ということで、走りながら、アドバイスを頂いた。 今まで、腕を抱え込む傾向が欠点だと思っていて、事実その通りなのだが、その原因は、肩に力が入っているとの指摘を受けた。 腕ふりは、もっとダイナミックに振っていい。 なるほど。 走りながら、「肩の力を抜いて!」とか、「腕をしっかり!」とか、「そうそう」とか、1周ごとの声をかけていただいた結果、現時点としては、まずよく走れた。 何と、去年のこの大会の3000mのタイムより、コンマ33秒速かった。 去年は、がっかりのタイムだったけど、今年は頑張ったタイムだと感じた。


2009年5月14日(木)〜16日(土)
全休 
東京マスターズ記録会に向けて休む。


2009年5月13日(水)
ジョグ
実質休養のジョグ3.3km


2009年5月12日(火)
10000m
午後ラン H公園トラック 10000m
結果 4'24-4'20-4'17-4'20-4'19-4'17-4'20-4'20-4'17-3'59 計42’53 気温25.3℃

午後から休みが取れた。
一昨日の自分に勝つ。


2009年5月11日(月)
ジョグ
実質休養のジョグ3.3km


2009年5月10日(日)
10000m
午前ラン H公園トラック 10000m
結果 4'19-4'14-4'14-4'12-4'15-4'20-4'28-4'27-4'29-4'24 計43’22 気温26.6℃

昨日の自分に勝った。

午後ラン H公園トラック 50000m
結果 4'31-4'27-4'29-4'30-4'27 計22’24 気温30.4℃

 + 3000m
結果 4'24-4'23-4'08 計12’55 気温29.1℃

高温下の練習


2009年5月9日(土)
10000m
午前ラン H公園トラック 10000m
結果 4'11-4'09-4'10-4'16-4'20-4'21-4'24-4'36-4'58-4'53 計44’18 気温24.1℃

3日間も休んのに、かえって脚が固くなった感じ。 少しショック。


2009年5月6日(休)〜8日(金)
全休 
雨ということもあり、休みを取って疲れを取ることにした。


2009年5月5日(祝)
ジョグ
午前ラン H公園 クロカンコース ジョグ15km

今日はジョグをすべし、ということで、久々、長時間[公園までの往復を含め、2時間15分のジョグを行った。 途中、水飲み休憩などあり。


2009年5月4日(祝)
春日部大凧マラソン 1時間33分26秒
春日部大凧マラソン

結果 スタートロス09秒で以下21'31-21'59-22'45-22'34-4'28 計1:33’26

疲れた脚の状態で、どこまでやれるか、実験的挑戦。 だいたい予想通りかな。
せっかくレースに出るのにもったいなくもあったけど、この連休を走らないのも、もったいないと思った。
目標は、10000m40分で毎日走っても、全然へっちゃらさ、と思えるレベル。 まだまだ。 脚が練習の強度に慣れることができるか?それとも壊れるか?

完走記はこちら


2009年5月3日(祝)
10000m
午後ラン H公園トラック 10000m 
結果 4'16-4'14-4'15-4'18-4'17-4'13-4'13-4'19-4'20-4'07 計42’32 気温23.1℃

明日の春日部ハーフのためには、絶対に休んだ方がタイムがよくなるが、あえて、走って、くたくたになった。 くたくたでどこまで走れるかが、明日の課題であり、挑戦だ。 何か、そういう意味があると、面白いと感じる。 どちみち、この季節のハーフで、記録がでるはずないし。


2009年5月2日(土)
10000m
午後ラン H公園トラック 10000m 
結果 4'02-4'01-4'03-4'07-4'14-4'15-4'13-4'12-4'18-4'06 計41’31 気温24.6℃

M島さんと一緒ということもあり、序盤、キロ4を目指してしまったが。続かず。


2009年5月1日(金)
10000m
夜ラン H公園トラック 10000m 
結果 4'12-4'08-4'09-4'08-4'07-4'07-4'03-4'03-4'01-3'53 計40’51 気温18.2℃

次の春日部ハーフ、3日前になったが、今回は調整しないつもり。


2009年4月30日(木)
10000m
夜ラン H公園トラック 10000m 
結果 4'16-4'17-4'13-4'11-4'11-4'08-4'08-4'05-4'01-3'53 計41’23 気温16.4℃


2009年4月29日(祝)
15000m
午前ラン H公園トラック 15000m 
結果 4'21-4'22-4'22-4'22-4'23-4'22-4'20-4'25-4'22-4'21-4'18-4'17-4'17-4'17-4'03 計1:04’52 気温16.8℃

せっかくの休みなので、まだ、マラソン疲れが残っているが走る。


2009年4月28日(火)
全休 
掛川・新茶マラソンの疲れを取る。


2009年4月27日(月)
ジョグ休 
掛川・新茶マラソンの疲れを取るため、3.3kmジョグ。


2009年4月26日(日)
掛川・新茶マラソン 3時間17分20秒休 
掛川・新茶マラソン

結果 
スタートロス4秒で以下 24’09−23’50−23’31−23’41 ハーフ1:40’24
−23’28−23’11−22’56−22’14−10’16 ゴール3:17’20

2週連続フルマラソン初挑戦。 やはり、最初から数字は上がらなかった。 目標の第一が、先週のような失速をしない、ということだったので、その意味では成功レースだったと思う。 シューズもいつもの練習シューズ(ミズノのウェーブエキデン120)だったので、マメなどの後遺症がなく、練習の再開が早くできそうである。

それにしても、強風であった。 30キロ以降に大きな坂の上りガ3ケ所。 タフなコースであった。

完走記はこちら


2009年4月23日(木)〜25日(土)
全休 
掛川・新茶マラソン前の3連休


2009年4月22日(水)
15000m
今日は北海道マラソンノエントリーのたえmに午前中、休暇を取った。 長野マラソンの時の人気ぶりからして、初日完売間違いなしと踏んだんだが、それほど心配するkとなかっみたい。

余った時間で急いで走りに行った。

午前ラン H公園トラック 15000m 
結果 4'01-4'06-4'21-4'18-4'17-4'18-4'20-4'18-4'19-4'21-4'36-4'34-4'36-4'39-4'28 計1:05’32 気温23.6℃

いつも夜の涼しい環境で走っているので、昼間走ると、日の照った暑い環境=レースの環境での実力がわかる。
キロ4で10000m行くぞ、と走り始めたが、2000mで挫折。 サブ3ペースで150000m行くぞ、と切り替えたが、100000m挫折。 最後は粘る練習となった。

掛川は、この現実を踏まえて目標設定しなければ・・・ キロ4分45秒くらいの入りでもいいかもしれない。 けど、最初、下り坂なんんだよなあ。


2009年4月20日(月)〜21日(火)
全休 
とりあえず休む


2009年4月19日(日)
かすみがうらマラソン 3時間25分39秒 
2年前の掛川以来の大撃沈。 ここまで落ちるとは、正直、全く予想していなかった。 最大の原因は、 水不足か。 目標は、3時間ヒトケタだったが、4月の気候では厳しかったか。

結果 スタートロス21秒で以下 22’15−22’24−22’32−22’55 ハーフ1:35’50
−24’40−23’02−23’05−30’35−13’50 ゴール3:25’39

来週の掛川・新茶マラソンでリベンジを誓う。

走った後、左足親指爪の下から出血していて、シューズを血染めにしていた。 旧エキデンが残っていたので、先月の佐倉に引き続き使用したのだが、走り日の朝、佐倉の時より、幾分、ひもをきつめにした。 それが原因か。 デリケートである。

完走記はこちら


2009年4月16日(木)〜18日(土)
全休 
かすみがうらマラソン前の3連休


2009年4月15日(水)
10000m
夜ラン H公園トラック 10000m 
結果 4'06-4'03-3'59-3'59-4'00-3'58-4'01-4'00-4'00-3'45 計39’51 気温17.3℃

かすみがうらマラソンに向けてのラストラン。 40分切りで走ると決めて走った。
こんな感じだと、ますみがうらは、3時間10分勝負である。


2009年4月14日(火)
全休 
雨にめげてしまった。


2009年4月13日(月)
10000m
夜ラン H公園トラック 10000m 
結果 4'02-3'59-3'58-4'00-4'02-4'07-4'13-4'10-4'06-3'54 計40’31 気温18.3℃

当然キロ4分で行くつもりが、5000mから失速してしまった。 昨日の練習レベルでは疲れがでるようだ。


2009年4月12日(日)
5000m × 昼2本+夜1本
午後ラン H公園トラック 5000m ×2本 間は15分程度の休養
結果 3'59-3'59-4'03-4'03-3'51 計19’55 気温21.6℃
結果 4'04-4'02-4'02-3'57-3'40 計19’45 気温21.0℃

2本目は、M島さんと同走。日照りのため、1本目の後で、頭に水をかけた。 足裏が大丈夫だったのが嬉しい。

夜ラン H公園トラック 5000m
結果 4'00-3'58-3'58-3'59-3'46 計19’41 気温16.1℃

昼の疲れがある状態で走ることに意義がある。 しかし、涼しいので、昼より楽。


2009年4月11日(土)
全休 
飲み会の後遺症[体調不良)で休む。


2009年4月10日(金)
全休 
飲み会のため休む。


2009年4月9日(木)
5000m
夜ラン H公園トラック 5000m 
結果 3'56-3'57-3'56-3'56-3'45 計19’30 気温16.3℃

バンドエイド付き。 マラソン3時間10分切りを確実にするためには、19分15秒くらいで普通に走れる状態に持っていきたい。


2009年4月8日(水)
5000m
夜ラン H公園トラック 5000m 
結果 3'59-3'58-3'58-3'57-3'47 計19’39 気温13.5℃

ビッグサイズのバンドエイドを足裏に貼って走ったら、大丈夫だった。 これでいこう。


2009年4月7日(火)
全休 
足裏のマメのため休む。


2009年4月6日(月)
5000m
夜ラン H公園トラック 5000m 
結果 3'57-4'02-3'59-3'59-3'51 計19’48 気温13.7℃

5000mならと思ったが、走った後の足裏は、腫れたみたいな感じになってしまった。 しかし、この位の練習が最低限継続できないと、走力は、急降下してしまう。


2009年4月5日(日)
全休 
足裏のマメのため休む。


2009年4月4日(土)
10000m
夜ラン H公園トラック 10000m 
結果 3'59-4'00-4'00-4'02-3'59-4'00-4'00-4'01-4'02-3'50 計39’53 気温13.0℃

意地でも、キロ4分切り。 しかし代償あり。足裏にまたマメ。


2009年4月3日(金)
全休 
都合により休む。


2009年4月2日(木)
5000m
夜ラン H公園トラック 5000m 
結果 3'59-3'59-3'57-3'56-3'45 計19’36 気温6.7℃

5000mから始動


2009年4月1日(水)
全休 
足裏のマメの影響で、もう一日休む。



 HOME