とっとこ流ランニング日誌

2009年1月〜3月

 HOME



2009年3月30日(月)〜31日(火)
全休 
とりあえず休む。


2009年3月29日(日)
佐倉朝日健康マラソン 3時間08分08秒
結果 スタートロス8秒で以下 22’38−22’10−22’33−22’01 ハーフ1:34’23
−22’27−22’08−21’51−22’14−9’56 ゴール3:08’06

6日間休んだので、前半は、感覚は同じでもタイムがでずという状態だった。
しかし、6日間のタメは、後半に生きた。前半より後半ガ速かったので、満足感はある。 昨年の佐倉の失速はリベンジできたと思う。
走り終わってから、足裏にはマメができたが、走っている最中は、ほとんど支障がなかった。

完走記はこちら。


2009年3月23日(月)〜28日(土)
全休 
足裏のマメが治りかけては、また作りを繰り返したので、ここは思い切って1週間休み、足裏の皮を厚くした方が得策と考えた。 実験的な試み。 佐倉マラソンはどうなることか???


2009年3月22日(日)
15000m
午後ラン H公園トラック 15000m 
結果 4'15-4'14-4'14-4'16-4'17-4'15-4'14-4'16-4'18-4'24-4'13-4'14-4'13-4'15-4'05 計1:03’43 気温16.2℃

サブスリーペースで余裕でいくつもりが、8000m過ぎに失速しはじめ、どうしてだろうと思った。
強風の影響があったと思う。 
今日は、東京マラソン、 このコンディションは、最悪である。 10分は遅くなると思った。 くじにはずれてよかったか。
一時、キロ4分24秒かかり、気持ちが切れかけたが、今日の練習では、失速しかかった時にあきらめない練習とした。
10000m過ぎから、強い意志を持って、トータルで、サブスリーペース〈1時間04分00秒)を守った。

また、足裏にマメを作ってしまった。 治りかけて、またその位置に重ねる。 来週日曜の佐倉マラソン、ピンチである。 もしかしたr、来週一週間は、全く走らない方がベターかもしれないと思い始めている。


2009年3月21日(土)
10000m
午前ラン ジョグ3.3km

夜ラン H公園トラック 10000m 
結果 3'55-3'57-3'57-3'57-3'58-3'58-3'59-3'59-3'59-3'50 計39’29 気温12.5℃

久々、キロ4分切り。


2009年3月19日(木)〜20日(祝)
全休 
マメの回復を待つため全休。 次の次の日曜は佐倉マラソン。 本当なら、走っておきたいところだった。


2009年3月18日(水)
10000m
夜ラン H公園トラック 10000m 
結果 4'13-4'15-4'15-4'15-4'11-4'10-4'09-4'05-3'58-3'46 計41’17 気温14.7℃

実質的な練習再開。 疲れを蓄積させないよう、無理なく走る。
荒川マラソンではマメを作らなかったのに、どういうわけか、今になってマメを作ってしまった。


2009年3月17日(火)
ジョグ 
ジョグ再開。 5.8km。


2009年3月16日(月)
全休 
レース後のため。


2009年3月15日(日)
東京・荒川市民マラソン 3時間04分33秒
結果
スタートロス5秒で以下 21’52−21’32−21’19−21’07 ハーフ1:30’36 
−21’40−21’53−22’32−22’59−9’34 ゴール3:04’33

苦手な荒川マラソン。 今までの自己コースベストが3時間11分だったので、大幅更新となった。
35キロ過ぎの坂で、やはり失速してしまったが、後半、逆風の中、しっかり粘れた方だと思う。
練習の現状からして、これが精いっぱい。 ベストを尽くせたと思う。

完走記はこちら。


2009年3月12日(木)〜14日(土)
全休 
恒例、レース前3連休


2009年3月11日(水)
5000m
夜ラン H公園トラック 5000m 
結果 4'01-4'01-3'56-3'59-3'45 計19’42 気温3.3℃

次の日曜の荒川マラソンに向けてのラストランは、5000mで締めた。 明日から、ランニング3連休とする。


2009年3月10日(火)
10000m
夜ラン H公園トラック 10000m 
結果 3'59-4'09-4'17-4'17-4'23-4'20-4'15-4'11-4'15-3'53 計41’59 気温5.8℃

久々に風が冷たかった。


2009年3月9日(月)
10000m
夜ラン H公園トラック 10000m 
結果 4'04-4'05-4'05-4'02-4'06-4'08-4'08-4'06-4'07-3'53 計40’44 気温10.0℃ 雨

小雨が降りだしたが決行。


2009年3月8日(日)
5000m × 3m 
午後ラン H公園トラック 5000m + 休憩 + 4000mジョグ + 5000m
結果 3'55-3'57-4'00-4'00-3'55 計19’47 気温9.8℃
結果 4'02-4'02-3'57-3'58-3'43 計19’42 気温9.8℃

夜ラン H公園トラック 5000m 
結果 4'01-4'01-3'55-3'57-3'44 計19’38 気温8.0℃

一日、3本の5000m、20分以内に成功。


2009年3月7日(土)
鴻巣パンジーマラソン ハーフ1時間27分05秒
結果 スタートロス00秒で以下20'16-20'37-20'47-21'17-4'08 計1:27’05

先週の深谷のタイムを目標にしたが、風も強く、遠く及ばなかった。 2日前に、WBCの野球[日本VS中国)を見に行って、ビールを飲んだのも良くなかったと思う。
完走記はこちら


2009年3月3日(火)〜6日(金)
全休 
本当は、火曜日に走りたかったが、みぞれ交じりに天気に負けた。 次の土曜日の鴻巣ハーフに向けて、4連休となってすぃまった。 


2009年3月2日(月)
5000m 
夜ラン H公園トラック 5000m

結果 3'54-3'54-3'53-3'52-3'43 計19’16 気温1.9℃

昨日の快調が残っている感じ。


2009年3月1日(日)
ふかやシティハーフマラソン ハーフ1時間25分39秒
結果 スタートロス02秒で以下20'00-20'30-20'34-20'22-4'11 計1:25’39

絶好の天候コンディションであったとはいえ、目標を超える、久々の25分台は嬉しい。 距離表示がしかkりしていて、とても走りやすい大会であった。
完走記はこちら


2009年2月26日(木)〜28日(土)
全休 
次の日曜の深谷ハーフ。 フラットで1kmごとの表示あり。 3日休めば、確実に1月の谷川真理ハーフの記録=ネット1時間27分52秒には勝てるだろう。 荒川マラソンに向けて、自信の持てる数字がほしくなったため、3連休を決め込んだ。


2009年2月25日(水)
10km
夜ラン H公園ロード 10km

結果 3'58-3'58-4'01-4'01-4'03-4'01-4'05-4'05-3'57-3'50 計39’59 気温8.2℃

昨日の自分に勝てなかった。 ぎりぎり40分勝負となっていしまった。


2009年2月24日(火)
10km
夜ラン H公園ロード 10km

雨あがりで、トラック不良。10kmをしっかり走る。

結果 3'58-4'01-3'59-3'58-4'01-3'55-4'00-3'57-3'54-3'44 計39’27 気温4.0℃


2009年2月23日(月)
ジョグ 
夜ラン H公園ロード ジョグ

雨あがりで、トラック不良のため、ロード2.85kmコースをジョグ。 しめて、6.45kmジョグ


2009年2月22日(日)
10000m + 400mインターバル4本 
午後ラン H公園トラック 10000m

結果 4'00-3'58-4'01-4'06-4'11-4'19-4'17-4'16-4'26-4'30 計42’04 気温13.7℃

だれた。 キロ4分が守れないとわかってから、力が入らんなかった。
これはいかん、と400m×5本にインターバルで、カツを入れる。
結果 84 83 83 83 79 (78'70)秒  ラストは、絶対にという気持ちで、80秒を切った。


2009年2月20日(金)〜21日(土)
全休 
金曜は、グランドコンディション不良につき休み。
土曜日は、胃腸に調子が悪く休み。


2009年2月19日(木)
10000m 
夜ラン H公園トラック 10000m

結果 3'58-4'00-4'01-3'59-4'00-3'58-3'59-3'59-3'59-3'48 計39’41 気温8.0℃

久々の10000m。 意地でも40分を切る。


2009年2月16日(月)〜18日(水)
全休 
青梅マラソンで、右足裏、勝田で血マメを作ったところの横に,新たな血マメ。 回復まで休む。


2009年2月15日(日)
青梅マラソン(30km 2時間07分47秒 
スタートロス28秒で以下 21’29−21’18−21’48−20’55−21’07−20’42
結果 2時間07分47秒(グロス) 2時間07分19秒(ネット自分の時計)

練習の状況から設定した目標タイムが2時間10分勝負だったので、2時間8分を切れたのは、よく走ったな、と正直思う。
8分は、マラソンのサブスリーペースだから、この線の意味は大きい。 ペース配分も、最適だったと思う。
次は、3月1日の深谷シティーハーフ。 高速コースのようなので、最低でも、1月の谷川真理ハーフのタイムは切れなくてはと思う。 あとは、上積みがどこまでできるか。 1月7日の鴻巣ハーフと合わせて、背の結果で、荒川マラソンの目標タイムが決まる。

青梅マラソン完走記はこちら


2009年2月13日(金)〜14日(土)
全休 
青梅マラソンに備えて休む。


2009年2月12日(木)
5000m 
夜ラン H公園トラック 5000m

結果 3'57-3'59-4'00-4'00-3'54 計19’50 気温7.4℃

再び、5000m。森林公園ハーフで疲れたか。


2009年2月11日(祝)
森林公園完走マラソン(ハーフ) 1時間28分44秒 
アップダダウンの激しい森林公園完走マラソン。 

結果 スタートロス1秒で以下21'07-21'05-20'53-21'05-4'33 計1:28’44

90分切りが目標だったので合格である。完走記はこちら


2009年2月10日(火)
全休 
明日の森林公園完走マラソンに備えて休む。


2009年2月9日(月)
5000m 
夜ラン H公園トラック 5000m

結果 3'53-3'55-3'54-3'55-3'43 計19’20 気温5.2℃

また、5000m。
明後日は、森林公園ハーフ。坂が多いととこなので、90分を目標にする。


2009年2月8日(日)
5000m 
夜ラン H公園トラック 5000m

結果 3'53-3'56-3'57-3'56-3'44 計19’26 気温3.8℃

このところ、5000mの爽快感が好き。


2009年2月7日(土)
全休 
今日は走るべきだったが、昼間は時間が取れず、夕食でビールを飲みすぎて走らず。 反省。


2009年2月6日(金)
全休 
残業で夕食が取れず、エネルギー切れを感じて走らず。


2009年2月5日(木)
5000m 
夜ラン H公園トラック 5000m

結果 3'59-4'00-3'59-3'57-3'45 計19’40 気温6.4℃

キロ4分を守った。余裕がない。 本当は楽に行けるようになりたい。 


2009年2月4日(水)
10000m 
夜ラン H公園トラック 5000m

結果 4'00-4'06-4'09-4'07-4'08-4'05-4'04-3'57-3'59-3'45 計40’20 気温6.7℃

5000mシリーズ3日目のつもりで走り始めたが、夕食が、サンドイッチ2つだけでは走れなかった。 仕方がなく、途中で距離を延ばすことに。 5000m過ぎたら、タイムが上がってきたので、後半は20分を切るように走った。 


2009年2月3日(火)
5000m 
夜ラン H公園トラック 5000m

結果 3'56-3'55-3'52-3'51-3'41 計19’15 気温7.6℃

5000mシリーズ2日目。 


2009年2月2日(月)
5000m 
夜ラン H公園トラック 5000m

結果 4'01-3'58-3'55-3'55-3'43 計19’32 気温4.0℃

まずは、5000mから。


2009年2月1日(日)
ラン再開 
H公園 ロード 通称5kmコース3周 M島さんと走る。

結果 22'44-21'28-19'56 計1:04’08 気温8.2℃

久しぶりで、6.8kmもジョグをしてから走る。 身体が重かった。 15kmも走るのは、ちょっと・・・と思ったが、M島さんの予定ということだったのでつきあう。 うまくビルドアップできた。


2009年1月26日(水)〜31日(土)
全休 
勝田で作った右足裏の血マメがよくなるまで、6日間の休み。


2009年1月25日(火)
勝田全国マラソン 3時間09分26秒 
ラップは、スタートロス1秒で以下 21’48−22’13−21’51−22’05 ハーフ1:32’55
−36秒で以下 22’51−22’24−23’29−10’08 ゴール3:09’26

2週間前の屋仁川真理ハーフの調子、体重が理想より3kmも重い状況からして、目標タイムは、3時間10分切りとして、そのとおりの結果となった。
計算とおりで満足だけれど、ラスト4km失速したのが気に入らない。 でも、その時は、目一杯だっただよな。 完走記は、こちら

右足裏、昨年9月以来の傷がせっかく治ったと思っていたら、また、血マメをつくった。 1週間、走れないだろう。 こんな感じだから、練習不足。 今期ノサブスリーは難しい。 


2009年1月21日(水)〜24日(土)
全休 
勝田に出れる見通しとなってきた。したがって、休む。 本当は、水曜日は走りたかったが、雨に負けた。


2009年1月20日(火)
10000m 
夜ラン H公園トラック 10000m

結果 4'00-4'01-4'03-3'58-3'59-3'59-3'59-3'57-3'58-3'45 計39’39 気温5.7℃

キロ4分ペースで。あまり余裕がない。


2009年1月19日(月)
10000m 
夜ラン H公園トラック 10000m

結果 3'49-3'53-3'56-3'59-3'59-3'59-3'57-3'59-3'58-3'49 計39’18 気温5.9℃

本当は、5000mのつもりで走り始めた。最初の1000mまで、18分台で行くつもりだったが、挫折。 3000m地点で、10000m走に切り替え、持ち堪える練習とした。


2009年1月17日(土)〜18日(日)
全休
少し風邪っぽかったので、全休とした。


2009年1月16日(金)
5000m 
夜ラン H公園トラック 5000m

結果 3'52-3'54-3'52-3'54-3'42 計19’14 気温2.1℃

5000mシリーズ4日目。 だんだんタイムを上げて来て、今に自分としては、限界かな。


2009年1月15日(木)
5000m 
夜ラン H公園トラック 5000m

結果 3'56-3'56-3'55-3'55-3'43 計19’25 気温0.7℃

5000mシリーズ継続中。 この冬、最低気温更新。


2009年1月14日(水)
5000m 
夜ラン H公園トラック 5000m

結果 3'59-3'58-3'55-3'53-3'46 計19’31 気温3.4℃

5000mシリーズ2日目。


2009年1月15日(火)
5000m 
夜ラン H公園トラック 5000m

結果 3'56-3'58-3'58-3'59-3'52 計19’43 気温1.1℃

先日の雨のあとで走った人がいたようで、1コースの半分は、凸凹になってしまった。 こうなうと、数か月回復しない。 気をつけてもらいたいものである。したがって、しばらくは、1周、0.5秒から1分のロスが生じる。


2009年1月12日(祝)
ジョグ 
午後ラン H公園ロード ジョグ

3キロコース2周、44分43秒、ゆっくり記録か。 


2009年1月11日(日)
谷川真理ハーフマラソン 1時間28分03秒〈ネット同27分52秒) 
今年初めのレース。 久しぶりのハーフマラソンで、楽しみにしていたが、スタート前の動きに失敗。 睡眠不足。 直前1週間の練習不足。
先週の土曜。日曜の練習の結果は、16kmならキロ4分で行けるとこが証明されたので、ハーフなら、1時間26分00秒は、でなくてはおかしい。 25分台、できれば、前半、あわよくば24分台も、というはずであったが。

結果 スタートロス11秒で以下20'21-21'17-21'09-20'53-4'12 計1:28’03

レースは、自分の立てた目標と勝負するもの。そういう意味では、完敗であった。 完走記はこちら

慰めとしては、谷川真理ハーフの自己コースベスト更新。今シーズン〈秋〜春シーズン)ハーフベスト(ネット比較)。


2009年1月8日(木)〜10日(土)
全休
木曜日は走ろうと思ったが、都合により走れず。
金曜・土曜は、日曜の谷川真理ハーフに向けて走らず


2009年1月7日(水)
10000m 
夜ラン H公園ロード 10000m

結果 3'58-3'59-3'57-3'56-3'57-3'58-3'58-3'59-3'58-3'49 計39’29 気温5.5℃

先週末の練習がハードすぎたためか、あるいは逆に2日間やすんでしまったためか、原因不明だが、あまりいい感じではない。


2009年1月5日(月)〜6日(火)
全休
都合により走れず。


2009年1月4日(日)
16.2km 
午後ラン H公園ロード 

昨日と全く同じメニュー。 昨日の自分と競走だ。 しかし、アップの時より、脚が重いというか、痛いような。 
S田さん・M島に先行してもらって、自分は、陸上競技場2周約1200mを走ってから、5kmコース3周を追いかける。 追われ役になっていただいている、先輩方には本当に感謝している。 M島さんも、今日はランパンで、昨日より気合いを入れて走ってくれるようだ。
初め1200mは、4’49。 昨日は、最初が遅めだったので、今日は、しっかりと走るが、2秒差しかない。 体感は速いのにだ。 結果、2周目は、昨日と違い、気持ちよくペースが上がらなかった。 しかし、3周目で、M島さんの背中を確認してから、ペースが上がる。 ゴール1km手前で追いつく。 M島さんも200m位付いてくる意地を見せてくれた。
結果、周回コースは 19'48-19'45-19'06 計58’39、全体で、1:03’29  気温10.8℃
昨日に自分に勝てた。 このコース、5kmより短いにで、1周20秒位加算しなければならないが、キロ4分は確実に切れていると言える。


2009年1月3日(土)
16.2km 
午後ラン H公園ロード 

昨日と同じように、S田さん・M島に先行してもらって、自分は、陸上競技場、今度は2周約1200mを走ってから、5kmコース3周を追いかけた。
初め1200mは、4’51。 やはり、噂通り、ここの1周は600mぴったりかもしれない。
周回コースは 19'56-19'25-19'32 計58’53、全体で、1:03’45  気温10.2℃
3周目、1km手前で、追いついた。 しかし、3周目、2周目より落ちたのが気に入らない。 言い訳をすると、3周目、子供を避けるために2度ほど、止まりそうになった。 一度リズムが崩れると、一気に疲労が来る。

★ 箱根駅伝雑感
 昨日の箱根駅伝の復路、東洋の選手が、100%の力を出そうとして100%の力を出し、早稲田の選手は、120%の力を出そうとして90%の力しか出せなかったといえる。 東洋の監督だかコーチだかが、9区に入るまでに2分以内に詰めていれば逆転できると言っていたと放送されていた。 ああいう情報を流すことは、作戦だったのだろうか。 私は、本当かなあと思って、選手リストを調べたが、9:・10区で明確な力の差はなかったし、実際、アンカー〈10区)では、差を45秒も縮めたのだ。 それでも、早稲田の選手達は、6区〜9区まで、俺のところで差をつけて、あるいは差を詰めおかなければ、と意気込んでいたように見えた。 監督までも、相手の9・10区は確かに強いと言っていたと報道されていたが、そんなこと言っちゃいかん。 結果、ことごとく、前半オーバーペースで後半失速した。 後に続く仲間を信頼し、自分の力を100%出すことに集中していれば、勝てたと思う。 それから、竹沢君があれだけ走れるなら、なぜ、距離の長い2区、あるいは9区、10区に使わなかったか。 2区でモグス選手を追ってしまって撃沈するのが怖かったのかもしれないし、故障明けで無理をさせられない、というのもわからなくはないが、そこは、チームプレイに徹して、最善の走りをしてもらいたかった。 山の登り下りはスペシャリストが対応するとしても、エースが最長区間を走るのは鉄則だろうと思う。 もし、2区で竹沢君が走っていたら、数字上の話ではあるが、往路優勝は取れただろうし、結果、2日目の追っていく気負いは生じず、普通に走って、早稲田は勝っていたと思う。 それから、うーんと思うのは1区。 なぜ、みんな牽制しあうんだろう。 残り数キロダッシュしたって差はせいぜい1分以内じゃないか。 早稲田も、スーパールーキーと言われる矢沢君を起用したからには、最初から自分ノペースでがんがん行って欲しかった。 1区は、ヨーイドンだから、負けたくないという心理が働くのだろうが、チームのことを考えたら、力のある選手が自重するのは、1区に弱い選手を割り当てたチームがにやにやするだけだ。 以上、早稲田を応援していた傍観者の勝手な感想である。


2009年1月2日(金)
5.6km 
午後ラン H公園ロード 

S田さんに先行してもらって、自分は、陸上競技場1周約600mを走ってから、5kmコース1周を追いかけた。
S田さんが23分位でいけば追いつくだろうという目論見だったが、S田さんも普段よりハイペースで行って、ぎりぎり、残り300mを過ぎて追いついた。
600m〈弱?)は、2’11 5kmコース1周は(実際は70mほど足らない)は、18’34、合計20’45


2009年1月1日(祝)
ひとりハーフマラソン 1時間32分32秒 
午前ラン H公園トラック ハーフマラソン
結果 21'12-22'03-22'38-22'02-4'37 計1:32’32 気温6.9℃

大晦日のアルコールの影響で、5kmあたりから、喉が乾いた。 もうやめようかと何度も思ったが、やると決めた距離をやめると自信がなくなるので、失速しない完走を目指した。 90分でいいやと思っていたが、90分では走れなかった。


 HOME