とっとこ流ランニング日誌

2011年7月〜9月

 HOME


2011年9月30日(金)
全休
明日のアクアスロンin東京サマーランドに備えて


2011年9月29日(木)
スイム1500m
夜スイム P体育館プール 1500m 34'54

明後日のアクアスロンin東京サマーランドのスイムは、1500mなので、予行練習。


2011年9月28日(水)
ジョグのみ
スイム練習のつもりが、ゴーグルを忘れて、やる気がなくなった。ジョグ3.8kmのみ。


2011年9月27日(火)
10000m
夜ラン H公園 トラック
結果 4'22-4'19-4'16-4'13-4'15-4'15-4'14-4'15-4'15-4'00 計42’24 気温18.0℃

涼しかったのに、10000mもだめだった。後半は、頑張って、何とか、平均サブスリーペースに持っていった。


2011年9月26日(月)
5000m
夜ラン H公園 トラック
結果 4'09-4'16-4'12-4'04-3'50 計20’31 気温17.7.℃

随分、涼しくなったので、5000mの20分切りは楽勝かと思いきや、実際、全然だめだった。今月は、足裏痛の影響などで、十分走れていないためだろう。


2011年9月25日(日)
世田谷区アクアスロン
会場は、世田谷区総合運動状の室内プールおよびその周辺と陸上競技場
スイムが50mプール周回での300m、ランが3.1km。

日本学園、渋谷区のアクアスロンと違い、25mプールではないので、泳ぎやすかった。周回3周目、前が詰まりぎみになり、抜こうかどうか迷ったが、ランのことを考え自重した。結果、プールを上がる階段が渋滞ぎみ。隣からプールサイドによじ登ったが、疲れているせいで、うまく登れず、ロスタイム発生。でも、1〜2秒程度だが。トランジットも、ランシャツがこんがらがり、シューズのマジックテープが別の箇所の引っ付き、手間取ってしまった。ロス5秒位か。スイムが遅いのはわかっているが、スイム以外の要素でうまくいかないのは、失敗である。

ランは、3.1km。3周回のコース。十分の挽回がきく、ランナー有利な大会だ。今日は、ランニングのウォーミングアップを2キロほど十分に行っていたためか、動きは悪くないと感じた。スイム用の時計を持っていないし、トランジットで時計をはめる時間も惜しいので、アクアスロンでは、ランでも時計をしない主義。でも、目標がないと走りにくいので、抜くランナーの数を目標にすることにしている。今日は、40歳以上男子が約70人だから、20人は抜くぞと、目標を定めた。

時々、抜いた後で、すごい息遣いで追いかけてくるランナーのいたが、前回のよみうりランドの反省から、今日は、再逆転も許さないぞ、と完封を目指した。40歳以上は、もう1組あって、タイムレースだったので、1秒でも速く、と思って走った。給水は当然、全部パス。
ラストは、陸上競技場、約250m。タータンのグランドで走りやすい。ゴールまで、あと150mのところで、19人抜き達成。あと1人だったが、7秒届かず。

結果 20分31秒 40歳以上男子 67人中20位。
去年が21分14秒だったから、43秒短縮。スイムとラン別の計測がないので、内訳がわからないが、スイムで30秒、ランで10秒程、速かったでは、と思いたい。

ゴール後、Mattさんに隣の砧(きぬた)公園の1周1.66のコースを案内してもらった。森林の中の舗装路だが、適度のアップダウンがあり、3周するとちょうど5kmになる、いいランニングコースだと思った。


2011年9月24日(土)
全休
明日の世田谷区アクアスロンに備えて


2011年9月23日(祝)
スイム1000m
夜スイム P体育館プール 1000m 22'20

結構、快調に泳げた。1000m22分20秒は、自己最速。


2011年9月22日(木)
スイム300m×2
夜スイム P体育館プール 300m 6'43 6'34

次の日曜の世田谷区アクアスロンが、300mなので。


2011年9月21日(水)
全休
飲酒のため


2011年9月20日(火)
10km
夜ラン H公園 ロード
結果 4'23-4'24-4'22-4'22-4'22-4'18-4'12-4'09-4'10-3'52 計42’34 気温19.1℃ 小雨

小雨で気温が低かったのに、前半は全然だめって感じ。しかし、後半は自然とペースが上がった。


2011年9月19日(祝)
東京ヴェルディアクアスロン in よみうりランド
会場は、よみうりランド、屋外周回プールを2周で500m、とアップダウンの激しいロード(一部砂利道)4km。
去年は雨模様で寒かったが、今年は夏の太陽。
渋谷区アクアスロンの反省から、ランのアップはサボらずに、直前まで、短い坂道を往復して準備した。
スイム、500mということだが最短で泳げば、500mはないことは確実だと思う。男女一斉スタート。昨年のスイムは、65人中65位、前のスイマーが見えない孤独の泳ぎで、随分レベルの高い大会だなと思った。今年は、スタート直後こそ最下位だったが、その後何人か抜くことができたし、前方には目標となるスイマーがいて泳ぎやすかった、
結果、スイム男女総合30人中25位、男子25人中22位
タイム 10分12秒 (昨年10分52秒 40秒短縮)
問題は、ラン。当然にことながら、ガンガン行くぞという気合いで走り始めたが、このコースは、多摩丘陵地帯の激しいアップダウンがある、途中、数十メートルは砂利道も!下り坂も全力で走れないほどの急坂! ここを、約2往復、延べ4回通る。
2往復目は、完全に脚が棒になった。ラスト800mくらいで、後ろから息使いが聴こえたと思ったら、黒シャツのランナーに抜かれてしまった。アクアスロンでランで後ろから抜かれたのは初めてだ。ちょっと、ショック。ランの力が落ちたなあと思った。黒シャツさんのスピードは、段違いで付いていく気力がなく、結局ゴールまで9秒差つけられてしまった。

しかし、後で結果を見ると、それほど悪くなかった。
結果 ラン男女総合30人中3位 男子25人中3位
タイム 18分03秒(昨年18分31秒 28秒短縮)
抜かれたと思った黒シャツさんも、実は、一旦抜いて抜き返されていたことが判明。「アクアスロンで、スイムで下位のランナーに抜かれたことがない」という記録(?)は継続できた。

トータル
結果 男女総合30人中10位 男子25人中9位
タイム 28分15秒(昨年29分23秒 1分08秒短縮)

昨年比、スイムのタイム短縮は予定どおり。この貯金でランの走力退化に当てられるか、が勝負と思っていたが、主観的には全然だめと感じたのに、昨年のランのタイムより速かったことは嬉しいことだ。気象条件も、昨年は雨で涼しく、今年は暑さが厳しかったのにである。


2011年9月18日(日)
全休
明日のよみうりランドアクアスロンに向けて


2011年9月17日(土)
渋谷区アクアスロン
会場は、渋谷区スポーツセンター。3週間前の日本学園アクアスロンと同じく、スイムが25mプール周回での300m、ランが1.5km。
しかし、ランの距離は日本学園よりは短い。ちょうど1.5kmぐらいだろうか。
結果、14分42秒。日本学園より37秒速いが、同じく2つの大会に出ていた人のタイムを見ると、平均して1分30秒位速くなっているのを見て、がっかりした。実質、1分程、今日のほうが遅かったということか。
主観的には、今日のほうがぶつかりが少なく泳ぎやすかったのだが・・・

原因のひとつに、ウォーミングアップの違いがあったように思う。
日本学園の時のアップで2kmのランで、スイムはなし
今日の渋谷区のアップは、スイムを150mほど、ランはなし
アップは、ランを取り入れたほうがいいようだ。


2011年9月16日(金)
全休
明日の渋谷区アクアスロンに向けて


2011年9月15日(木)
スイム600m×2
夜スイム P体育館プール 600m 14'55 14'01

3日連続1500mにしようと思ったが、途中で周回がわからなくなったため、切り上げ。結局600mを2回とした。


2011年9月14日(水)
スイム1500m×1
夜スイム P体育館プール 1500m 34'43


2011年9月13日(火)
スイム1500m×1
夜スイム P体育館プール 1500m 34'33


2011年9月12日(月)
10000m
夜ラン H公園 トラック
結果 4'15-4'19-4'22-4'21-4'43-4'40-4'37-4'35-4'34-4'20 計44’46 気温26.9℃f

最初の1キロをサブスリーペースでいったら無理だった。


2011年9月11日(日)
10000m
夜ラン H公園 トラック
結果 4'21-4'20-4'20-4'22-4'18-4'19-4'24-4'24-4'24-4'12 計43’24 気温27.4℃

足裏の痛みは、それほど心配ないよう。


2011年9月9日(金)〜10日(土)
全休
足裏を悪化させないため、


2011年9月8日(木)
10000m
夜ラン H公園 トラック
結果 4'27-4'25-4'23-4'26-4'23-4'22-4'20-4'21-4'24-4'10 計43’41 気温25.9℃

涼しくなって走れるかと期待したが、結果は、相変わらず。さらに、足裏のたこの奥が切れたように途中から痛み出し、ろくに練習をしていないのになぜって感じ。


2011年9月7日(水)
全休
野球ナイター観戦のため


2011年9月6日(火)
スイム500m×1
夜スイム P体育館プール 500m 23'18


2011年9月5日(月)
スイム500m×1
夜スイム P体育館プール 500m 23'55


2011年9月4日(日)
埼玉カスターズ記録会
久々のトラックレース。今年、最初で、最後になりそう。

100m。過去2回は、14秒08と14秒30(昨年)。記録証がないので、今回は、記録証をもらうのが目的。全然練習していないけど、スタートダッシュがうまくいけば、13秒台もでるかも、という期待。結果、14秒23。昨年よりよかったが、追い風3.5mで参考記録。風を考えれば、実質、走力低下か。同じ組の人は、11秒台で、スタート後、あっという間に置かれてしまった。

800m。こちらは、ちょっと準備したので、2分40秒が目標。しかし、こちらも同走者の2人がめちゃ速く、1周目は60秒というアナウンス。大人と子供の違いで、マイペースでいくしかなかった。当方は、1周目、83秒。遅いなあ、と後半、特にラストの100mは頑張ったが、結果、2分43秒59.自己ワーストを3秒18更新してしまった。

5000m。こちらが本命。気温が30度近かったので、例によって、走る前に冷水シャワーをウェアを着たまま浴びる作戦といた。同走者に65〜69歳クラス、中距離の日本最高レベルのFさんがいた。今日も800mでは、タイム差13秒で負けていたのだが、長距離では負けないぞ、と密かに目標設定した。

結果 3'58-3'55-4'04-4'05-3'51 計19分53秒26 気温29.6.℃
Fさんには、先行されたが、200m手前で追いつき、その後は、ずっと、後ろに付かれた。ラスト400mで、先行するもう一人のランナーの背中が近づいてきたので、そこを目標にダッシュ。Fさんには、6秒差、もう一人のそのランナーにも8秒差をつけてゴールできた。もうひとり別に17分台の速いランナーがいたが、結局、同走者のうちでは2位。100m、800mと、ダントツびりだったが、こちらは形になった。
練習では、20分台後半だったので19分台が出せたことは、それなりに満足できた。


2011年9月1日(木)〜3日(土)
全休
次の日曜の埼玉カスターズ記録会に向けて


2011年8月31日(水)
5000m
夜ラン H公園 トラック
結果 4'08-4'09-4'15-4'18-4'03 計20’53 気温26.9℃

5000mレースリハーサル。スピード練習の効果がでるかと期待したが、結果、全然だめ。脚を使い過ぎた感じ。


2011年8月30日(火)
全休
2日連続のスピード練習で、脚が棒のよう。休みとした。


2011年8月29日(月)
400m インターバル
夜ラン H公園 トラック 400m 10本のインターバル。 間は、200mジョグ80秒
結果 84 82 86 84 86 85 85 85 85 83 秒
800m2’30,15000m5’00で走れていたころに比べると、やはり5秒遅い。800m2’40を目標としよう。


2011年8月28日(日)
日本学園アクアスロン
5戦からなる城南アクアスロンシリーズ第2戦。第1戦の目黒区は、青森ハーフマラソンと重なって出られなかったが、残り4戦は参加予定。
今日は、スイム300mに対してラン1.5kmで、完全にスイマー優位な構成。場所は、明大前の駅から歩いていく日本学園の校内。

25mプールをぐるぐる周回して、周回がわからなくなりそうになった。周回遅れ、2周回遅れになって、何がなんだか・・・泳ぎにくいし・・・何だか、距離が300mなのに途中から苦しくなるし・・・・ 調子悪いなと思っていたら、スイムアップ時には、20人くらいいたはずのグループで、後ろから2番目。いくらなんでもなあ。
ランは、校内敷地をぐるぐる3周回とちょっと。当然挽回を図るも、数人、抜けただけ。
結果、15分19秒で、40歳以上男子で、36人中30位。うーんという結果になった。にしても、ちょっとランの距離が、実際のほうが長いかな。
次のアクアスロンは9月17日の渋谷区。同じ距離構成なので、今日の順位に勝てるようにしたい。

さて、夜は、
夜ラン H公園 トラック 800m 5本のレペティション。
次の日曜の埼玉マスターズ陸上記録会で、100m、800m、5000mの3種目にエントリーしている。
100mは遊びでも、800mはちょっと準備しておきたい。よって、スピード強化。
結果、3’05 3’03 2’56 2’55 2’51 とビルドアップできた。
この手の練習では、レースで2’30位で走れていたころは、2’40でクリアしていたように記憶している。
よって、今回の勝負ラインは、2’40秒か。1500m5分のペースで走れるか、が課題である。


2011年8月27日(土)
スイム300m×2
夜スイム P体育館プール 300m 6'45 7'10

風邪は完治していないが、明日の日本学園アクアスロンに向けて、軽くジョグとスイム。スイムは約1ヶ月半ぶりだったが、それほど落ちっていなくて安心した。


2011年8月22日(月)〜26日(金)
全休
風邪のため走れず。年齢のせいか、風邪をひくと完治するのが遅い。今月走行距離はまあまあと思っていたが、残念、今月も200キロいかない。


2011年8月21日(日)
小金井市アクアスロンはDNS
夜中から喉が痛くなり、雨の中、屋外プールの水泳は悪化あせること間違いないと思い、残念ながら、小金井市アクアスロンはDNSとした。飲み過ぎのばちが当たった。


2011年8月18日(木)〜20日(土)
全休
小金井市アクアスロンに向けて。18日は飲み会で、ちと飲みすぎた。


2011年8月17日(水)
10000m
夜ラン H公園 トラック
結果 4'23-4'21-4'18-4'21-4'20-4'20-4'25-4'27-4'28-4'20 計43’43 気温31.2℃

相変わらず走行中のタイムチェックができないが、いばらく電池交換に行く時間がない。気温は昨日よりさらに上昇。この夏一番更新。


2011年8月16日(火)
10000m
夜ラン H公園 トラック
結果 4'24-4'29-4'25-4'20-4'20-4'23-4'21-4'20-4'24-4'00 計43’26 気温30.5℃

相変わらず走行中のタイムチェックができなくなった。気温は昨日より上昇。この夏一番更新。


2011年8月15日(月)
10000m
夜ラン H公園 トラック
結果 4'25-4'28-4'25-4'26-4'26-4'22-4'18-4'24-4'23-4'04 計43’41 気温30.1℃

今日も、走行中のタイムチェックができなくなった。夜なのに30度超えの暑さ。この夏一番。43分台で合格としなくては。


2011年8月14日(日)
10000m
夜ラン H公園 トラック
結果 4'18-4'22-4'27-4'25-4'25-4'26-4'26-4'23-4'24-4'02 計43’38 気温27.7℃

帰宅して、その夜から練習再開。
途中から時計の電池が切れてきたのか、ライトが弱くなり、走行中のタイムチェックができなくなった。


2011年8月11日(木)〜14日(日)
家族旅行
家族旅行で、京都府へ。
11日は、天橋立(あmのはしだて 写真)に行って、ジョグで往復してきた。(片道約2.6km)。宿からの往復を含めて、10キロを認定。
12日からは、京都市だったが、暑くてとても走る気にならなかった。



2011年8月9日(火)〜10日(水)
全休
都合により走れず。4日間もあいてしまった。


2011年8月8日(月)
10km
夜ラン H公園 ロード
結果 4'06-4'13-4'09-4'11-4'11-4'08-4'17-4'18-4'12-4'01 計41’46 気温27.2℃

快調だったが、後半はペースが鈍り、先週の自分に急接近されたが、2秒差で勝った。


2011年8月7日(日)
10km
夜ラン H公園 ロード
結果 4'10-4'15-4'18-4'15-4'14-4'12-4'18-4'15-4'17-4'05 計42’19 気温24.4℃

雨上がりの条件だったが、前回の自分には負けた。しかし、サブスリーペースだったので満足。


2011年8月6日(土)
10000m
夜ラン H公園 トラック
結果 4'18-4'18-4'18-4'21-4'23-4'31-4'29-4'29-4'28-4'12 計43’47 気温27.8℃

前半は、サブスリーペースを目指したが、後半は失速。


2011年8月5日(金)
全休
休養のため休み。


2011年8月4日(木)
10km
夜ラン H公園 ロード
結果 4'12-4'11-4'10-4'11-4'11-4'11-4'18-4'15-4'11-3'58 計41’48 気温26.3℃

今日もロード。気温が低めだったので、42分台を目指したが、調子がよく、何と、42分台を突き抜けて、41分台の世界に行けた。


2011年8月3日(水)
5km
夜ラン H公園 ロード
結果 4'07-4'12-4'13-4'11-4'01 計20’44 気温24.6℃

雨上がりのため、トラックが使えずロード。 結構、走れた。


2011年8月2日(火)
10000m
夜ラン H公園 トラック
結果 4'17-4'19-4'20-4'20-4'19-4'23-4'25-4'22-4'20-4'06 計43’11 気温25

昨日の自分と競走して勝った。


2011年8月1日(月)
10000m
夜ラン H公園 トラック
結果 4'19-4'22-4'21-4'21-4'19-4'21-4'24-4'24-4'22-4'06 計43’19 気温24.0℃

43分台キープ


2011年7月28日(木)〜31日(日)
全休
都合により走れず。4日間もあいてしまった。


2011年7月27日(水)
10000m
夜ラン H公園 トラック
結果 4'24-4'22-4'19-4'22-4'20-4'22-4'23-4'25-4'24-4'18 計43’39 気温28.2℃

43分台に回復


2011年7月26日(火)
5000m
夜ラン H公園 トラック
結果 4'16-4'09-4'07-4'09-4'00 計20’41 気温26.6℃

久々の5000m、意外と走れた。


2011年7月25日(月)
10000m
夜ラン H公園 トラック
結果 4'30-4'29-4'28-4'27-4'28-4'30-4'26-4'25-4'26-4'11 計44’20 気温26.9℃

定例練習、再開。


2011年7月24日(日)
全休
今日はm市川市アクアスロンの予定だったが、急遽、野球の部活の関係で急遽行けなくなった息子の代わりに、妻と仙台まで、プロ野球のオールスターゲームを見に行った。とても贅沢な一日。


2011年7月23日(土)
全休
富士登山競走の疲れを取る。


2011年7月22日(金)
富士登山競走 完敗
富士登山競走、完走ならず。頂上、制限時間オーバー。

走力、知力(戦略)のどちらかがあったら、完走出来たか、少なくとも、僅差の勝負に持ち込めたと思うけれど・・・
見事、完敗。来年、再び挑戦としたい。

詳細は、敗戦記で。


2011年7月19日(火)〜21日(木)
全休
富士登山競走に向けて。


2011年7月18日(祝)
10000m
夜ラン H公園 トラック
結果 4'28-4'35-4'33-4'31-4'33-4'28-4'30-4'29-4'27-4'14 計44’48 気温28.3℃

今朝は早起きして、3:45分キックオフのサッカー女子ワールドカップ 日本VS米国 を、最初から最後までテレビ観戦した。見ているほうが、2度、やっぱりだめか、と諦めかけたのに、選手達は諦めず、勝利を呼び寄せた。本当に感動して、涙が出そうになった。

さて、富士登山競走前なのに、睡眠を犠牲にしていしまったためか、夜なのに30度近い高温のためか、はたまた、昨日の15キロ走の疲れが残っていたのか、今日は、レース前のラストランで、張り切って走りだしたが、てんでだめで、45分切りがやっとであった。あとは、3日間、走らず、体力を温存するのみである。


2011年7月17日(日)
15000m
夕ラン H公園トラック
結果 4'50-4'44-4'39-4'44-4'42-4'42-4'41-4'43-4'43-4'43-4'50-4'50-4'49-4'53-4'38 計1:11’11 気温32.3℃

富士登山競走前の最後のハード練習。30度を越す灼熱トラックでの15000m走。キロ5でいいというつもりだったが、結構いけた。それでも10000m過ぎにはやや失速。給水なしでは、これが限界。


2011年7月16日(土)
全休
4日連続の10000m走の疲れを取った。


2011年7月15日(金)
10000m
夜ラン H公園 トラック
結果 4'22-4'21-4'20-4'19-4'21-4'22-4'25-4'27-4'22-4'09 計43’28 気温28.3℃

暑さ対策で、シャツを最初に濡らして走ったら、やはり快適。と思いきや、後半反動がきた。昨日の自分の猛追をかわして勝利。


2011年7月14日(木)
10000m
夜ラン H公園トラック
結果 4'22-4'24-4'21-4'23-4'23-4'22-4'23-4'25-4'24-4'08 計43’35 気温28.3℃

昨日の自分と競走していて勝った。


2011年7月13日(水)
10000m
夜ラン H公園 トラック
結果 4'25-4'26-4'28-4'28-4'27-4'27-4'22-4'21-4'25-4'07 計43’56 気温27.7℃

昨日の自分と競走していたが、後半は伸びて43分台に突入


2011年7月12日(火)
10000m
夜ラン H公園 トラック
結果 4'21-4'31-4'36-4'29-4'29-4'30-4'29-4'34-4'32-4'17 計44’48 気温27.8℃

暑さのため、45分切りがやっと


2011年7月10日(日)〜11日(月)
全休
調布市アクアスロン後、日焼け疲れみたいな感じになっていまい、休みを2日取った。


2011年7月9日(土)
調布市アクアスロン
正式名 第51回調布市民体育祭 アクアスロン競技
去年に引き続き2回目の参加。今年からランのコースが変わり、多摩川土手3.2kmだったものが、野球場周回2.6キロになってしまった。
5人1組で、2分おきのウェーブスタート。私の組は1人欠場で4人でスタート。スタート直後、4人のうち2人は、あっという間の視界から消えたが(先に行ってしまったが)、左にいたスイマーがちょっと前だったので、付いていくことに。50mプールを折り返して、100mの取り返しの時、次のフループがちょうどスタートをするところだった。ということは、100mちょうど2分00秒。練習なら2分20秒ペースだから、なかなかいいじゃんと思った。100m過ぎから、前のスイマーを遅く感じて抜きたかったが、水路の真ん中を泳いでいたので難しかった。150mを過ぎて、ようやく左側に空きができたので、ラストスパートで抜くことができた。

ランコースは、野球場に作られた、折り返しの多いコース4周。ランで逆襲、というのがいつものパターンだが、このところの不調から、明らかに遅いなあという感じ。逆に前のグループの黄色のシャツを着たランナーに抜かれてしまった。ランで抜かれるのは悔しいので、じっくり付いていき、最後は再逆転するつもりだったが、周回3周目に入り、逆に差をつけたられてしまった。

結果、16分58秒、40歳代男子、15人中6位。

去年は13人中5位だったので、もうちょっと上を期待していたので少し残念。しかし、去年と今年、両方出ている人と比べてみたら、相対的に、1分差以上速くなっていた。スイム力の向上の成果だ。

競技終了後、閉会式まで、1時間半以上時間があり、プールが使えたので、せっかくのめったにない機会なので、遠泳の練習、自己最長の3000mを泳ぐことができた。結果、たっぷり日焼けした。


2011年7月8日(金)
全休
明日の調布市アクアスロンに向けて


2011年7月7日(木)
スイム 200m × 6
次の土曜の調布市アクスロンに向けて、200mを6本 4'37 4'30 4'20 4'34 4'35 5'27
最後の1本は疲れた。4’20は自己最速'


2011年7月4日(月)〜6日(水)
全休
青森ハーフの疲れを取った。


2011年7月3日(日)
青森ハーフ 1時間33分02秒
正式には、ローマ字で、AOMORIマラソン。ハーフでの遠征はちょっと贅沢でしたが、久々妻との2人旅だった。 沿道の応援の盛り上がりは普通だが、コースは、浅虫温泉から海岸沿いを走り、青森のベイブリッジを往復する、なかなかいいコース。最初の5キロまでのアップダウンとベイブリッジのため、高速コースではない。スタート時18度、曇りといういいコンデションだったが、結果は、1時間33分02秒。
ラップは、ロス2秒で、以下、22’58−21’03−21’58−22’27−4’12。

スタート前、給水を取り過ぎ、1キロ過ぎに用を足すというハプニングがあった。ハーフでは初めての経験。その後は、気持ちよく走れて、震災後の初ロードレースを楽しめた。なかなか、お勧めの大会だ。


2011年7月1日(金)〜2日(土)
全休
7月3日の、青森ハーフに向けて。


 HOME ></A></TH>
   </TR>
 </TBODY>
</TABLE>
</CENTER>
</CENTER>
"></BODY>
</HTML>