とっとこ流ランニング日誌

2010年10月〜12月

 HOME


2010年12月30日(木)〜31日(金)
全休
ラン的には最悪の年末年始になってしまった。ここで、ひとり合宿状態になって、たっぷり走りこんで、2月の別府大分に向けて、調子を上げる伏線としるという構想は、破綻した。それどころか、走力は落ちる一方だろうと思う。

できれば、1月9日の谷川真理ハーフは、走って、1時間30分の走力はチェックしておきたいと思うが、無理も禁物だし、どうするかはわからない。


2010年12月29日(水)
全休
年賀状を出しに近くのポストまで小走りをしてみたら、一歩目からぎくぎく痛かったので、これはただ事ではないかもと思って、なじみのY接骨院に行った。どうやら「捻挫」というだ。「捻挫」という言葉はよく聞くが、私は経験がなかったので、へえ、これがねえ、という感じた。その接骨院は、ランナーもよくいくところで、ちょっと位膝が痛くても「走りながら治しましょう」と言ってくれたりするのだが、今回は、1週間から10日はテープをしてできるだけ動かさず、ランニングは、それからリハビリで、なんて言われてしまった。靭帯が再生される前に再び傷めると慢性化すると脅かされた。よって、正月休みは全く走れず、よくて、谷川真理ハーフで初走り、あるいはDNSも考えらる。


2010年12月25日(土)〜28日(火)
全休
左足首が完治しない。経験上、軽症だと思っても、無理に走らないほうがいいだろう。


2010年12月24日(金)
全休
朝から、歩くと一歩一歩、左足首が痛い。ランのせい、スイムのせい、と考えて、思い出した。昨晩、体育館までのジョグの途中で、自転車とぶつかった時に、左足首に痛みを感じたのだ。でも、その時は、直接ぶつかった右脚のほうが気になった。痛いというより、ジャージがやぶけたのではないかと心配したのだ。幸い、ジャージは、大丈夫だったし、右脚も平気だったが、その時に左足をひねったようだ。
T字路で、自転車は飛び出しでこちらは直進だが、夜道を走っているのもイレギュラーだから、どっちが悪いともいえない。

取り合えず、今日はクリスマスイブで、ビールを飲むこともあるので、ランは休みとした。


2010年12月23日(祝)
足立フレンドリーマラソン ハーフ 1時間29分58秒
第1回、足立フレンドリーマラソンのハーフ。 コースは、荒川マラソンと重なるコース、北千住から河口へ向かって往復。
結果 スタートロス8秒で以下19'41-20'28-21'53-23'00-4'46 計1:29’56

いまいちやる気のないレースで、あまりにも練習モードになりすぎていた。やってしまった、久々、みごとな撃沈。

原因は、ハーフなら何とかなると思っていた油断。
事前の給水不足から、脱水ぎみになった、というのが、第一の原因。
それに強風というコンディション。前半のオーバーペース。当日朝の食事不足、アップ不足、直前3日間休んでいない。
何より、最近の練習不足。

なるべくしてなった結果として、受け入れよう。

完走記は、こちら


夜は、スイム P体育館プール 1450m 33'00

閉館まで34分あったので、1500m泳ぐことに、間に合うかどうかぎりぎりのところ。順調だったが、残り150mで脚が攣ってしまった。走る時に攣ることは決してないのだが、泳ぐ時はよくなる。何とか、泳ぎながら回復したが、タイムオーバーした。残り15m弱。


2010年12月21日(火)〜22日(水)
全休
23日の足立フレンドリーマラソン(ハーフ)に備えて。


2010年12月20日(月)
5000m
夜ラン H公園 トラック 5000m
結果 3'51-3'54-3'56-3'56-3'48 計19’25 気温7.9℃

昨日の自分と勝負して、逃げ切り。


2010年12月19日(日)
5000m
夜ラン H公園 トラック 5000m
結果 3'55-4'00-3'59-3'58-3'47 計19’39 気温7.8℃

10000mをやろうと思ったが、キロ4分が守れそうになかたので、3000m地点で、5000mに変更。


2010年12月18日(土)
スイム1000m  + 200m
夜スイム P体育館プール 1000m 22'42 200m 4'21

今週はスイム週間になった。1000m、200mとも自己最速。ランと違って、まだ進化している。


2010年12月17日(金)
全休
都合により走れず。(忘年会)


2010年12月16日(木)
スイム500m × 2 + 200m
夜スイム P体育館プール 500m 11'07 10'43 200m 4'24

500m2本目、自己最速更新


2010年12月15日(水)
全休
都合により走れず。


2010年12月14日(火)
スイム 500m +200m
夜スイム P体育館プール 500m 10'46 200m 8'27

2週間ぶりで泳ぎ方忘れたかと心配したが、逆に速くなっていた。500m自己最速更新。


2010年12月13日(月)
10km
夜ラン H公園 ロード 10km
結果 3'57-3'59-3'58-3'57-3'57-3'56-3'59-3'58-3'57-3'48 計39’26 気温7.1℃ 小雨

雨のためロード。現在の到達点


2010年12月12日(日)
5000m
夜ラン H公園 トラック 5000m
結果 3'52-3'53-3'57-3'54-3'47 計19’23 気温11.5℃

5000mシリーズ3日目。3日を通して順調。


2010年12月11日(土)
5000m
夜ラン H公園 トラック 5000m
結果 3'54-3'54-3'55-3'56-3'50 計19’29 気温14.3℃

昨日より、動きが軽くなった。


2010年12月10日(金)
5000m
夜ラン H公園 トラック 5000m
結果 3'59-3'59-3'58-3'58-3'49 計19’43 気温9.7℃

ラン再開。アップの時から、動きが重かった。


2010年12月9日(木)
全休
都合により走れず。


2010年12月8日(水)
8km ジョグ
夜ジョグ H公園ロード

練習再開


2010年12月6日(月)〜7日(火)
全休
まずは、休みを取る。ハードなコースだったので、筋肉のダメージが大きい。


2010年12月5日(日)
奈良マラソン 3時間08分24秒
第1回奈良マラソン。 3時間08分24秒。

予想以上にきついコースで、できると見込んでいた3時間05分が切れなかった。
ロス03秒で以下、 22’33−21’59−21’37−21’43 中間点1:33’48 ー22’43−23’16−21’29−22’24−9’37
ペースむらは、主に地形的要因。 天気は快晴、風弱し。
朝の気温が低く、スタート前50分の間に身体が冷え、最初の5キロ、下り傾向なのにキロ4分30秒が守れず。 30キロ手前の急坂で、すでに、かなり脚にきていてやばい状況。最後は絶対に柏崎の記録=3:08’50に勝つ!というのを目標に、それなりに粘れた。

終わってみれば、先週のハーフがひとつのピークだったようだ。うまく走りすぎて筋肉状態がよくなくなり、直前の水曜日に走れなかったため、逆に練習不足ぎみになって動きが悪かった。ここから、また、少しずつ這い上がっていこう。

完走記は、こちら


2010年12月1日(水)〜4日(土)
全休
水曜日は、通例なら、マラソン前のラストランになるとこえおだが、脚が筋肉痛ぎみだったので、休みを選択。結局4連休になってしまった。


2010年11月29日(月)
10000m
夜ラン H公園 トラック 10000m
結果 3'59-4'01-4'01-4'00-4'00-4'00-3'58-3'59-3'58-3'47 計39’43 気温10.5℃

キロ4分を楽に感じられるようになりたい、といつも思いつつ、実際は苦しい。昨日のハーフの最初の10キロより2秒速いだけなのに、これが精一杯。


2010年11月28日(日)
小江戸川越マラソン(ハーフ) 1時間24分57秒
第1回小江戸川越マラソン ハーフ.。古都川越の中心部を走れる、なかなかいい大会だった。地形的にはフラットながら、橋や陸橋が4か所あり、高速コースではない。つくばと同日開催ながら、1万人も集まるビッグな大会だった。 結果は、1時間24分57秒
ラップは、スタートロス1秒で以下19'56−19'49−20'31−20'18−4'22 意外と身体が動き、途中までキロ4で行ってしまった。が甘かった。まだ実力不足でして、後半、やや失速た。ただ、最後は踏ん張って、1時間25分が切れたもで、来週の奈良マラソンに向けて弾みになったと思う。

完走記は、こちら


2010年11月27日(土)
全休
明日の小江戸川越ハーフに備えて


2010年11月26日(金)
スイム500m
夜スイム P体育館プール 500m 10’54

500m、1回目、300mか350mで周回がわからなくなり中止、2回目、完泳。500m、自己最速、初の10分台。


2010年11月25日(木)
スイム1000m
夜スイム P体育館プール 1000m 22’59

1000m、自己最速。


2010年11月24日(水)
10000m
夜ラン H公園 トラック 10000m
結果 3'58-3'59-3'58-3'58-3'58-3'57-3'57-3'58-3'56-3'44 計39’23 気温8.5℃

今季最高タイム。


2010年11月23日(祝)
全休
昼はドイツ語検定2級受験。夜はビールの飲みすぎで走れず。


2010年11月22日(月)
スイム500m + 200m
夜スイム P体育館プール 500m 11’00  200m 4'50

500mは、自己最速。ついに、10分台が見えてきた!でも、それで疲れて、もう1本ができず、200mで切り上げ。


2010年11月21日(日)
5000m
午前ラン H公園 トラック 5000m
結果 3'50-3'52-3'52-3'51-3'41 計19’06 気温14.8℃

昨日の自分と競走。結果、秋から始まる今季最高。全力出し切り、明日は走れない感じ。


2010年11月20日(土)
5000m
午前ラン H公園 トラック 5000m
結果 3'53-3'51-3'56-3'56-3'48 計19’24 気温12.4℃

久々のラン。ジョグを多く取った。


2010年11月17日(水)〜19日(金)
全休
都合により走れず。結局5日間も、まともに走れなかった。さすがに やばいか。


2010年11月16日(火)
スイム750m + 600m
夜スイム P体育館プール 750m 18’11  600m 13'39

1500mやろうと思ったが、周回がわからなkなり、750mとなった。
プールの練習コースでは、速い泳者に左側(最短距離)を譲るという習慣みたいなものがあって、これに気を使い頭を混乱させる。陸上なら、速いランナーが右側を回って抜くのが原則。やはり、水のあることろという資源の限られている水泳では、強者有利の習慣ができるのだろう。陸上は、強者も弱者も平等。長距離ランナーにとって神聖なトラックの第一レーンは、タイムを取って真剣に走っている者が優先で、速い遅いは関係がない。自己ベスト更新の喜びは、陸上をやるすべての競技者に平等に与えられる。だから、私は陸上が大好き。水泳とは、文化の違いというか、少し違和感があるよな・・・?


2010年11月15日(月)
全休
昨日の疲れを取る。 


2010年11月14日(日)
ねりま光が丘ロードレース 1時間26分50秒
ラップは、ロス22秒で、以下20’49−20’19−20’23−20’39−4’18。
1時間30分は切りたい、29分を切るのは予想タイム、28分を切れれば上出来と思って臨みだが、結果は、27分を切れたので、満足している。しかも、スタートの整列に出遅れロスがあったのだから、それがなかったら、最低でも30秒は、速いタイムがでていたはずだ。そうしたら、25分台も近い。25分台なら、サブスリー挑戦資格圏内となる。3週間後の奈良マラソンに向けて、少し欲がでてきた。その1週間前の小江戸川越ハーフの結果が資金石になるだろう。

完走記は、こちら


2010年11月13日(土)
スイム400m×3本
夜スイム P体育館プール 400m 3本 9’11 8'45 8'53

昨日に引き続きスイム。


2010年11月12日(金)
スイム500m+550m
夜スイム P体育館プール 500m 11’55 、 550m 12’40

久々のスイム。2本目も500mのつもりだったが、カウントを間違えた。


2010年10月9日(火)〜11日(木)
全休
日曜日のねりま光が丘ハーフに向けて、水曜日は走りたかったが、都合により走れず。 


2010年11月8日(月)
10000m
夜ラン H公園 トラック 10000m
結果 4'02-3'59-3'59-3'58-3'59-3'58-3'58-3'58-3'57-3'48 計39’36 気温14.1℃

予想以上に足裏が回復したので、10000m走とした。アップの時から身体が軽めで、40分が切れた。


2010年11月7日(日)
ひとりハーフマラソン
午後ラン H公園 トラック 21097.5m
結果 21'08-21'09-21'03-21'24-4'42 計1:29’26 気温15.6℃

1週間後のねりま光が丘ロードレースのハーフのリハーサル。90分切るぞという気持ちで走った。
途中、9000mあたりで、青シャツのランナーがキロ4分10秒位で走っていて、付かせてもらった。黙って後を追うのもなんなんで、10000m地点で、あと何周ですか、と聞いたら20周と答えていただたので、なら18キロ地点まで連れて行ってもらおう、と思った。
ところが、青シャツさんは14キロ地点で止めてしまった。あと10周の聞き間違えだったのか?
そこからは、一時、キロ4分19秒まで落ちて、ラスト7キロは粘る練習となった。何とか、大きく落ち込むことがなく、90分切りを達成。
休日の午後だったので、トラックには人手が多く、小さな子供達もいて、走りにくい状態。走りに集中できて、最短距離を走れていれば、1時間28分台は固かったはず。ただし、来週のねりま光が丘ハーフも、5周回する、とっても走りにくいであろうコース。今日以上かもいれない。したがって、目標は90分切りだ。その2週間後の川越ハーフで、1時間28分が切れれば、奈良マラソンでは、柏崎の3時間08分50秒に勝つメドが立つ。

ところで、今日も、ウェーブクルーズとアシックスのソックスの組み合わせ。慣れるか、ということを期待したが、やはりだめだった。左足裏マメ発生。2日間くらい走れないかな。


2010年11月6日(土)
全休
足裏の炎症のため。


2010年11月5日(金)
10000m
夜ラン H公園 トラック 10000m
結果 4'09-4'05-4'03-4'04-4'04-4'04-4'04-4'03-4'00-3'48 計40’24 気温11.7℃

ラン再開。

お気に入りシューズは、ミズノのウェーブエキデンで、大事なレースで新品を使い、その後何回かレースで使ってから練習用におろすということにしている。レースと練習は同じモデルのシューズを履くのが合理的というのが、自分の考え方。
ところが、練習用シューズの裏が磨り減り、さすがに限界か、足を痛めそうに思えた。かといって、レース用は、まだ、新潟と柏崎で走っただけ。あとハーフ2本を走ってから練習用にする予定である。奈良マラソンは新品で勝負したい。ということで、今日は、以前使いかけたがフィットしなかった、同じミズノのウェーブクルーズを履いて走ってみた。
ソックスは、いつもすべ止めのない薄手のナイキのものを使っている。品番SX4227。ところが、こちらも穴がよくあくので、手持ちが1つになってしまい、やむなくアシックスのやや厚みのあるソックスを着用。

結果はやっぱり。たった10000m走っただけなのに、足裏に炎症発生。つまり、マメのできかけ。


2010年11月4日(木)
全休
今日は走ろうと思っていたが、ビールの飲み過ぎで休養日とする。


2010年11月3日(祝)
全休
休養日とする。


2010年11月2日(火)
スイム500m+500m+400m
夜スイム P体育館プール 500m 12’24 、 500m 11’14 、 400m 9’10

最後500mではないのは、時間切れのため


2010年11月1日(月)
スイム 500m+300m
夜スイム P体育館プール 500m 11’28 、 300m 6’51

400mくらいフリーに泳いでから、500mと300m。マラソン疲れで走れないが、スイムは問題ない。


2010年10月31日(日)
柏崎マラソン 3時間08分50秒
ラップは、ロス0秒で、以下、22’56−23’08−22’59−22’32−(中間点1:36’41) ー22’23−22’19−22’02−21’07−9’14だった。

3週間前の新潟シティマラソンと同様、前半はタイムが上がらず、厳しいコース条件を考えると、目標にした新潟シティマラソンの記録=3時間12分34秒を超えるのは難しいかと思った。しかし、結果として、5キロ以降は、完全ビルドアップのラップとなった。日本陸連公認レースでは最もタフなコースと言われるとおり、標高差70mの峠2つ、同40mが1つ、同20mが2つある。気象条件は曇りで、風も弱く申し分なかった。

現状の練習状況を考えると、かなり満足な結果である。3時間10分を切れるとは思っていなかった。己を知り、42.195キロを走ることの体感が身についてきた結果だと思う。ラップを見て、最後にそんなに余力があるのなら、もっと前半突っ込めば、と多くに人に言われそうだが、実際は、40キロ地点で、めいっぱいになっており、これが最善のレース展開だったと思う。

完走記は、こちら


2010年10月28日(木)〜30日(土)
全休
日曜日の柏崎マラソンに向けて。

柏崎マラソンの目標は、3週間前の新潟シティマラソンの3時間12分34秒を切ること。気候は涼しくなったが、コースは新潟よりタフなので、いい勝負になると思う。 


2010年10月27日(水)
10000m
夜ラン H公園 トラック 10000m
結果 4'08-4'08-4'06-4'07-4'03-4'04-4'05-4'07-4'06-3'51 計40’45 気温10.0℃

柏崎マラソン前のラストラン。40分切りは目指さず、体感を頼りに無理せずに行った。


2010年10月26日(火)
10000m
夜ラン H公園 トラック 10000m
結果 4'03-4'09-4'16-4'18-4'16-4'09-4'08-4'10-4'10-3'50 計41’29 気温12.8℃

寒いほど涼しくなったので、40分切りは楽勝かと思いきや、ぜんぜんだめだった。真夏のタイムに逆戻り。


2010年10月25日(月)
スイム 1500m+500m
夜スイム P体育館プール 1500m 33’51 、 500m 11’08

今日は信じられないくらいうまく泳げた。15000mは、1分24秒も自己記録更新。回数を間違えたかな、と不安になり、調子を確かめるため、次に500mを泳いだら、こちらも、自己記録17秒短縮。ランでは考えられないことだ。進歩している自分がうれしい。


2010年10月24日(日)
10000m
午後ラン H公園 トラック 10000m
結果 3'57-3'56-3'59-4'00-3'59-4'00-4'01-4'00-4'01-3'51 計39’44 気温17.2℃

人出があって走りにくかったが、久々のラン。(スイム練習でもジョグ3.8kmは付いているが)
絶対に40分切るぞ、というつもりでスタートした。結果は、2000mまでの貯金を粘って粘って守り、ラスト1キロで突き放した形となった。
やっと、40分が切のれた。さあ、これから、シーズンインだ。

ランのあとは、H体育館プール。混雑のため、タイムは取らず、切れ切れで、1000m泳いだ。


2010年10月23日(土)
スイム 1000Mm?+1200m
夜スイム P体育館プール 1200m 29’43

今日も1500mのつもり、いい感じだったが、途中で回数がわからなくなり、1000m付近で中止。残りの時間で、12000m、やや、ゆっくりめ、29’43


2010年10月22日(金)
スイム 1500Mm+600m
夜スイム P体育館プール 1500m 35’15

昨日は時間切れだったので、今日はリベンジ。1500mの自己最速。残りの時間で600m14’39、こちらも自己最速。


2010年10月21日(木)
スイム 1475m
夜スイム P体育館プール 1475m

閉館36分前だったので、1500mやるぞと泳ぎ出したが、残り25mでタイムアップしてしまった。残念。1450m通過は、35’15


2010年10月20日(水)
全休
本日は、休養日。、


2010年10月19日(火)
10000m
夜ラン H公園 トラック 10000m
結果 4'14-4'16-4'17-4'15-4'10-4'06-4'06-4'00-3'58-3'53 計41’15 気温18.1℃

今日のトラックは、横列2人のウォーキングと横列3人のジョギングの人達がいて、初めから全力で行く気なし。ビルドアップ走とした。、


2010年10月18日(月)
10000m
夜ラン H公園 トラック 10000m
結果 4'08-4'04-4'03-4'04-4'03-4'04-4'03-4'03-4'02-3'47 計40’21 気温18.3℃

今日は数字を追わず、体感を頼りに、最後までペースキープした。


2010年10月17日(日)
スイム 450m+500m+200m+300m
夜スイム P体育館プール 450m 10’55、500m 11’29、200m 4’45、300m 6’58

500m 3本のつもりが、泳いでいるうちに何往復したかわからなくなった結果、距離がばrばらになってしまった。
500mは、自己最速(4秒更新)


2010年10月16日(土)
10000m
夜ラン H公園 トラック 10000m
結果 4'02-3'59-3'59-4'08-4'16-4'10-4'07-4'05-4'05-3'52 計40’43 気温19.7℃

今日は40分切るぞ、と走り始めたが、3000mで終わってしまった。後半は、だめな時に、持ち直す練習となった。


2010年10月15日(金)
スイム 1500m
夜スイム P体育館プール 1500m 35’28

いつもの25mプール折り返しではあるが、最長距離を更新。


2010年10月14日(木)
5000m
夜ラン H公園 トラック 5000m
結果 3'53-3'54-3'54-3'53-3'45 計19’19 気温20.3℃

かなりいい感じ。18分台も見えてきたぞ。


2010年10月13日(水)
5km
夜ラン H公園 ロード 5km
結果 3'59-3'59-3'59-3'54-3'41 計19’32 気温21.7℃

まずは、5kmから。キロ4で行くつもりだったが、途中から乗ってきた。悪くない感じ。


2010年10月11日(祝)〜12日(火)
全休
新潟シティマラソンの疲れを取る。


2010年10月10日(日)
新潟シティマラソン 3時間12分34秒
ラップは、ロス3秒で以下、 23’21−23’28−23’31−23’11 中間点1:38’30 ー22’18−21’55−22’39−22’41−9’27。

マラソンは、よくも悪くも、練習を裏切らない。天候は曇りか雨なら、3時間10分を目標にしようと思っていたが、晴れたので、無理せずにいった。それにしても、前半は数字が上がらず、どうなることかと不安があった。しかし、数字よりも体感を信じて走ったことが、結果として、後半の挽回になった。今回は、過去、相性の悪い新潟で、最後まで撃沈することなくしっかり走り抜くことが、第一の目標だったから、けっこう満足している。
今年からの新コース、街の中心の古町から、万代橋を渡り、郊外の町並みを通り、新潟大学キャンパスから、海岸通りへ、最後は、信濃川のリバーサイドを走るというもの。すばらしいコースでだった。また、来年以降もチャンスがあれば出場しようと思う。

完走記は、こちら


2010年10月8日(金)〜9日(土)
全休
あさっての新潟シティマラソンに向けて。


2010年10月7日(木)
スイム 600m
夜スイム P体育館プール 600m 14’45

1000mやろうと思って泳ぎ始めたが、300mあたりで、25mプールを何回往復したかわからなくなって中断。再び始めたが今度は700mあたりで、再びわからなくなった。実は今までもよくあったことだ。スイムは酸欠状態になるので、頭がうまく働かないようだ。最後に500mやって帰ろうと思ったが、再び200mあたりでわからなくなった。今日は、どうも、おかしかった。今度こそ、と思って、最後は600mを完泳。


2010年10月6日(水)
5000m
夜ラン H公園 トラック 5000m
結果 4'04-4'05-3'58-3'55-3'45 計19’47 気温20.3℃

新潟シティマラソンに向けたラストラン。 途中から調子に乗って走れた。


2010年10月5日(火)
スイム 1000m + 300m
夜スイム P体育館プール 1000m 23’25 、 300m 6分53秒

スイムは進化中。 1000mの自己ベストを一気に48秒更新。 こんなことは、ランでは考えられない。


2010年10月4日(月)
10km
夜ラン H公園 ロード 10km
結果 4'12-4'07-4'05-4'05-4'06-4'04-3'58-3'58-3'57-3'45 計40’17 気温19.7℃

先週の自分に勝つぞ、ということで、スタート。うまくビルドアップできて勝利。


2010年10月3日(日)
10000m
夜ラン H公園 トラック 10000m
結果 4'06-4'06-4'04-4'08-4'06-4'11-4'14-4'13-4'11-3'50 計41’09 気温20.4℃

今日は調子が悪くても、途中でやめず、10000m39分台を目指して走り始めたが、3000mで挫折、5000mでリタイア。罪ほろぼしに5000mもう1本、今度はキロ4を守った。
4日もランを休んだのに、調子があがらない。さらに、左ふくらはぎの痛みも再発。新潟シティマラソンの目標タイムは、3時間10分から3時間15分に下方修正しなけdればならないか? 


2010年10月2日(土)
5000m × 2
夜ラン H公園 トラック 5000m × 2本
結果 4'00-4'00-4'06-4'09-4'11 計20’26 気温19.8℃
結果 4'00-3'59-3'58-4'00-3'48 計19’45 気温19.7℃

10000m39分台を目指して走り始めたが、3000mで挫折、5000mでリタイア。罪ほろぼしに5000mもう1本、今度はキロ4を守った。
4日もランを休んだのに、調子があがらない。さらに、左ふくらはぎの痛みも再発。新潟シティマラソンの目標タイムは、3時間10分から3時間15分に下方修正しなけdればならないか? 


2010年10月1日(金)
全休
仕事のため


 HOME