とっとこ流ランニング日誌

2011年1月〜3月

 HOME


2011年3月31(木)
5km 
夜ラン N高校周回 5km

結果 4'57-4'50-4'37-4'38-4'23 計23’25

ジョグではなく、ランとなった。キロゴは切れた。
今月の走行距離は75キロ。地震より義父の入院(病気)の影響が大きい。厳しい状況が続くが、少しずつ時間の合間に頑張っていこうと思う。


2011年3月29日(火)〜30日(水)
全休 
再び個人的事情により走れず。


2011年3月28(月)
5km 
夜ラン N高校周回 5km

結果 5'31-5'21-5'14-4'45-4'30 計25’21

ようやく走る気になった。久し振りすぎて、身体がめちゃくちゃ固かった。ジョグからビルドアップ。


2011年3月15日(火)〜27日(日)
全休 
全く走る気にならない。これを機に、リセットして、また、いちからやり直すのもいいかもしれないとも思う。


2011年3月14(月)
5km 
久々のラン。いつも走っているH公園は、確認はしていないが、節電のため、夜間照明を落としているということなので、家の近くのN高校周回コースをジョグした。このコースは、偶然、ほぼ1キロのコースで、長くも短くもないように感じる。ジョグであっても、タイムをチェックしたのはとっとこ流。

結果 5'49-5'53-5'34-5'23-5'28 計28’07


2011年3月7日(月)〜13(日)
全休 
3月7日に、義父が倒れて入院することになり、追い討ちをかけて、3月11日の東北関東大地震。走れないというより、走る気にならない一週間だった。そんな中で、息子進学に続き、娘の大学進学が決まった。ふたりとも志望校合格で、我が家では明るいニュースとなった。


2011年3月6日(日)
25km 
夜ラン H公園 ロード 25km弱

ひとりハーフをやろうと思ってH公園に行ったら、たまたま大江戸飛脚会が練習会をしていたので、一緒に走らせていただいた。通称5キロコース5周。
アップの時は脚が重くどうなることかと思ったが、結果 21’54−21’31−21’01−20’18−19’56計1:44’42という、気持ちのいいビルドアップ走となった。実際このコースは短いにで、5キロあたり、20〜30秒加算しなければならないが、平均すると、ほぼ、マラソン3時間ペースである。


2011年3月5日(土)
ふかやシティハーフマラソン 1時間27分10秒
ラップは、スタートロス2秒で以下20'35-20'12-21'36-20'38-4'07 計1:27’10 (距離表示は不正確の疑いあり)

今日は1時間26分台で行く、とうのが目標。
しかし、最初から脚が疲れぎみ、10キロまでは基本向かい風、追い風になって、さあ、ということろだったが、13キロ付近に小さな橋をきっかけに、再びの向かい風区間で失速。どんどん順位が後退し、今日はだめだ、というあきらめ心、1時間30分オーバーは阻止という守りの姿勢になってしまった。 ラスト4キロは、追い風に乗って追い上げ、ラスト5キロは19分57秒。終わってみれば、目標に11秒差まで詰めていた。ならが、中盤で、もうちょっと粘るべきだった。目標に対する執着心が弱かったということだと思う。

まあ、この風で、先週のふかやより、たった7秒といえどもタイムがよかったということは、まだまだ、上り基調の証拠。順調としておこう。

完走記はこちら


2011年3月2日(水)〜4日(金)
全休
鴻巣ハーフ前のため。


2011年3月1日(火)
5km 
夜ラン H公園 ロード 5km

結果 3'57-3'58-4'00-3'57-3'47 計19’39 気温5.1℃

昨日の自分には勝てた。


2011年2月28日(月)
5km 
夜ラン H公園 ロード 5km

結果 3'50-4'01-4'07-4'04-3'51 計19’53 気温3.6℃

結構軽いな、と思ったのは、最初の1キロだけ。やっぱり、昨日の疲れが残っていた。


2011年2月27日(日)
ふかやシティハーフマラソン 1時間27分17秒
ラップはロス15秒以下 20'28-20'43-21'11-21'32ハーフ1:28'51 -21'43-22'15-22'45-23'42-10'01

ラップは、ロス1秒で、以下 20’43−20’48−20’44−20’48−4’13で、結果1時間27分17秒。。
イーブンペースで行って、最後ダッシュを加えたかたちで、ペース配分的にも満足。
直前の練習の状況のわりには、けっこう走れたなという感想である。ただし、余裕はなかった。ずっと苦しいモードだったように思う
完走記はこちら


2011年2月24日(木)〜26日(土)
全休
ふかやシティハーフ前のため。


2011年2月23日(水)
8km 
夜ラン H公園 ロード 10kmのつもりが・・・

結果 3'55-4'03-4'09-4'16-4'17-4'20-4'21-4'23-・・・

キロヨンで行くぞ、と張り切ってスタートしたが、2km地点ですでに失速、やる気がなくなったら、身体が冷えてトイレに行きたくなり、8km地点でDNF。


2011年2月22日(火)
全休 
疲れ休み


2011年2月21日(月)
10km 
夜ラン H公園 ロード 10km
結果 4'03-4'06-4'04-4'05-4'04-4'00-4'04-4'02-4'02-3'48 計40’18 気温5.3℃

昨日の自分に勝つシリーズは、もう限界か。明日は無理かな。


2011年2月20日(日)
10km 
夜ラン H公園 ロード 10km
結果 4'08-4'06-4'04-4'08-4'05-4'04-4'06-4'06-4'03-3'51 計40’41 気温7.1℃

今日も、アップの時から軽かったので、41分切りのペース設定で実行。できたけど、結構、目いっぱい。


2011年2月18日(金)〜19日(土)
全休
都合により走れず


2011年2月17日(木)
10km 
夜ラン H公園 ロード 10km
結果 4'15-4'14-4'15-4'11-4'09-4'05-4'10-4'09-4'04-3'51 計41’23 気温11.9℃

今日も、アップの時からよくない感じ。あまり抑えず、昨日の走りのペースと比較しながら走った。


2011年2月16日(水)
10km 
夜ラン H公園 ロード 10km
結果 4'15-4'17-4'18-4'13-4'13-4'10-4'07-4'09-4'08-3'49 計41’39 気温5.2℃

アップの時から身体が重い。サブスリーペースでゆっくり行こうと思ったが、途中から我慢できず上がってしまった。


2011年2月15日(火)
スイム 1500m 
夜スイム P体育館プール 1500m 34'37

閉館35分前から時間いっぱい使って長距離スイム。先月20日以来なgら、泳力はさほど落ちていないことを確認。


2011年2月14日(月)
全休
雪のため


2011年2月13日(日)
5km 
夜ラン H公園 ロード 5km
結果 3'55-3'56-3'59-3'57-3'47 計19’34 気温2.5℃

まずは、1月27日時点の19分22秒レベルを目指している。


2011年2月11日(祝)〜12日(土)
全休
この連休は走りたかったが、悪天候で水を差された。雪でも走るという根性はない。


2011年2月10日(木)
5km 
夜ラン H公園 ロード 5km
結果 3'56-3'58-4'01-4'01-3'50 計19’46 気温4.7℃

長距離走の基本は5キロ。先週の自分と競走して勝てた。さあ、このレベルからスタートだ。


2011年2月7日(月)〜9日(水)
全休
まずは、休んで、身体をの疲れを取る。あせらない。


2011年2月6日(日)
別府大分毎日マラソン 3時間04分35秒
ラップはロス15秒以下 20'28-20'43-21'11-21'32ハーフ1:28'51 -21'43-22'15-22'45-23'42-10'01

練習の状況からすると、上出来だった。
サブスリーどころか自己ベストペースで突っ込んだ結果、見事ななビルドダウン走となったが、結果オ−ライである。
そもそも、そのペースで突っ込めたこと自体、レースにピークが来ていたと言える。さあ、再び、サブスリーへ、という意欲が沸いて来た。心配していた左足首も悪化していない。サブスリーが出来ていない理由、それは走行距離の少なさにあることは明らかで、言い換えれば、まだまだ、やれる余地はある。今年も、つくばまでの大会のどこかでサブスリーを取って、また、来年も、別大に出てみたい。資格要件が変わらないことを祈る。
完走記は、こちら


2011年2月3日(木)〜5日(土)
全休
例によって、大会前3日間は全休。ただし、前日は、別府駅から受付会場までの1.3kmは、荷物を背負ったままジョグした。


2011年2月2日(水)
5km 
夜ラン H公園 ロード 5km
結果 3'57-3'59-4'01-4'00-3'52 計19’49 気温5.2℃

別府大分毎日マラソン前の最終ラン。昨日の自分には1秒勝ったが、相変わらず5キロ20分勝負レベル。マラソンの予想ダイムは、3時間08〜11分というのが冷静な見方だ。


2011年2月1日(火)
5km 
夜ラン H公園 ロード 5km
結果 3'50-3'57-4'02-4'04-3'57 計19’50 気温4.2℃

昨日。一昨日の練習程度で疲れちゃったんだろうか。5キロ20分切りがやっと。


2011年1月31日(月)
10km 
夜ラン H公園 ロード 10km
結果 3'56-4'00-4'10-4'09-4'06-4'04-4'06-4'07-4'06-3'53 計40’37 気温2.3℃

今月は、10キロを40分が切れていない。今日は最終チャンスなので、キロ4で入ってみたが、2キロしか持たなかった。随分、走力が落ちたものだ。


2011年1月30日(日)
15000m 
午前ラン N運動場 トラック 15000m
結果 4'08-4'09-4'12-4'15-4'14-4'15-4'20-4'15-4'18-4'15-4'13-4'14-4'15-4'13-3'56 計1:03’12 気温4.6℃

一週間後の別府大分毎日マラソンを占う意味で、今日は15000mを走った。千葉マリンで調子上向き判断から、1時間02分くらいの予定で走り始めたが、サブスリーペースがやっとやっとでがっかりした。今日の調子だと、マラソンの予想タイムは、3時間11分になってしまう。


2011年1月28日(金)〜29日(土)
全休
金曜日は新年会で飲みすぎ。自分の意志の弱さににがっかり。土曜日はその影響で体調悪く走れず。


2011年1月27日(木)
5km 
夜ラン H公園 ロード 5km
結果 3'53-3'53-4'00-3'53-3'43 計19’22 気温2.4℃

千葉マリンハーフの効果。ようやく5キロ19分台前半に。


2011年1月24日(月)〜26日(水)
全休
千葉マリンハーフの後のため月曜は休んだ。火曜・水曜は、走りたかったが、都合により走れず。


2011年1月23日(日)
千葉マリンハーフマラソン 1時間28分08秒
1時間28分08秒(ネット同02秒)。
ラップは、ロス6秒で、以下 20’53−20’40−20’54−21’17−9’18。

距離表示は5キロごとかと覚悟していたら、1キロごとにあり、嬉しい誤算だった。レース前の目標は、1時間29分台は死守、あわよくば28分台、という程度でしたから、結果には満足している。 ただ、15キロ地点で、これは27分台がいけると思い、目標設定したので、その後タイムが伸びず、及ばなかったのが残念だった。18キロ過ぎの美浜大橋超え、高さわずか7m程なのに、往路と違って復路は壁のように感じた。ラスt、最後の50mで、ひとりのランナーに刺し返されたのが悔しい。
完走記は、こちら


2011年1月21日(金)〜22日(土)
全休
千葉マリンハーフの前のため。


2011年1月20日(木)
スイム 500m 
夜スイム P体育館プール 500m 10'54

約1か月ぶりのスイム練習。さぞかし泳力がなくなったかと予想したが、そうでもなかった。
ただ、バタ足は、傷めた足首に少し響いた。次に10000mゆっくりめに泳ごうと始めたが、途中で回数がわからなくなり止めた。


2011年1月19日(水)
10km 
夜ラン H公園 ロード 10km
結果 4'07-4'06-4'11-4'11-4'06-4'05-4'09-4'10-4'08-3'57 計41’10 気温5.0℃

昨日より少し速く、キロ4分9秒の設定。ラストでスピードを上げると、まだ、足首が痛む。全力走はできない。


2011年1月18日(火)
10km 
夜ラン H公園 ロード 10km
結果 4'16-4'14-4'15-4'14-4'11-4'06-4'08-4'10-4'10-3'54 計41’38 気温5.1℃

でこぼこトラックはストレスがたまるので、ロードにした。サブスリーペースで、楽だよな、楽だよな、と感じるように、胸を大きく開くイメージで走ってみた。後半は、キロ4分10秒にあげて、昨日の自分と競走した。


2011年1月17日(月)
10000m 
夜ラン H公園 トラック 10000m
結果 4'06-4'07-4'08-4'20-4'24-4'18-4'20-4'18-4'17-4'07 計42’25 気温3.8℃

昨日自分と競走するつもりだったが、最初からいまいちで、2000mから少しペースを上げたつもりが逆に数字が下がり、気持ちが切れた。昨日の練習くらいで疲れちゃったんだろうか?まあ、一喜一憂してもしょうがない。全体でサブスリーペースだけは守った。後半は、呼吸も楽で、この感覚のペースを続けたほうがいいかもしれないかとも思った。


2011年1月16日(日)
10000m 
午後ラン H公園 トラック 10000m
結果 3'57-4'00-4'08-4'10-4'08-4'06-4'08-4'08-4'07-3'53 計40’45 気温3.4℃

「1のキロ以下の距離を決めて練習で走る時は、キロ4以下の速いタイムで走る。」
「一度やると決めた練習は、途中で変えない。」
以上、2つは自分の方針なのである。今日は、キロ4が維持できず、両者が矛盾したが、2番目のモットーを優先して、最後まで走った。
ラスト2000mは、M島さんが同走してくれて助かった。
トラックの路面が悪く、最短距離はでこぼこしているので、一部第2レーンあたりを走った。よって、1周あたり1秒、10000mで25秒余計にかかtったと見込まれる。したがって、実質40分20秒相当か。それなら、現状としては予定通りの回復。


2011年1月14日(土)
全休
足首が完治していため休めを多めに


2011年1月14日(金)
5km 
夜ラン H公園 ロード 5km
結果 3'50-3'58-4'00-4'00-3'50 計19’38 気温2.5℃

足首故障中につき、ジョグにすべきかもしれないが、そうすると、遅いペースに慣れてし元に戻れないような気がしてしまう。ランニングも他のスポーツと同様、身体の動きへの習慣づけが、練習ということだと思っている。ということで、距離は短くても、キロ4の走り方を忘れないよう、今日も走った。おとといの自分に勝利したが、もうこれ以上無理って感じ。


2011年1月13日(木)
全休
足首が完治していため休む。


2011年1月12日(水)
5km 
夜ラン H公園 ロード 5km
結果 3'54-3'56-4'03-4'00-3'52 計19’45 気温3.5℃

5キロ20分切りは、最低ラインとして維持したいところ。 先週の自分と勝負した。


2011年1月10日(祝)〜11日(火)
全休
やはり、足首が完治していない。そのため休む。


2011年1月9日(日)
谷川真理ハーフマラソン 1時間29分47秒
今年の初レース、谷川真理ハーフ。
結果 スタートロス3秒で以下21'05-21'12-21'26-21'43-4'18 計1:29’47
風が弱く、荒川土手としては絶好のコンディションだった。今回は、足首の故障で2週間も走れなかったで、走力が落ちたとみて、最初から90分勝負とした。予定どおり前半で若干の貯金をして後半少しずつ使うという展開となったが、15キロ以降の落ち込みが予想以上で、10キロ地点で20秒あった貯金が、20キロ地点では、逆に9秒の借金になった。そこからは、サブスリーランナーの意地で、必死のスパートで90分切り達成。

まずは、今日の目標はクリアできたわけで、2週間以上オブランクがあっても、その前のハーフマラソンとほぼ同タイムだったわけだから、よしとしよう。
完走記は、こちら


2011年1月7日(金)〜8日(土)
全休
谷川真理ハーフの前のため。


2011年1月6日(木)
ラン開始 5km 
夜ラン H公園 ロード 5km
結果 3'52-3'57-4'06-4'04-3'53 計19’52 気温3.3℃

でこぼこのトラックは、傷めた足首に危険と判断して、ロードで、ランを再開。ジョグとランは違うという主義。ランは、キロ4分で走る線が目安。
最初の1キロ、普通に走って3分52秒だったんので、何でもないじゃん、怪我をしてかえっていい休養になったかとも思ったが、甘かった。2キロ手前から失速し、結果、5キロ全体で20分を切るのに必死になってしまった。やはり、練習をしていないと、確実に走力は落ちる。足首、やはり、横方向の力は危険。


2011年1月5日(水)
ジョグ開始
まずは、4.2kmジョグ。まだ。若干、横方向に力が入ると痛みが走る。


2011年1月2日(日)〜4日(火)
全休
足首の回復を待つ。


2011年1月1日(祝)
今年の目標
1.サススリー
 なんと言っても、優先順位ナンバーワン! 2006年以来守り続けている、1年に1回はサブスリーを継続する。
 そのためには、走り距離を延ばすことが不可欠。月間300kmが望ましい。しかし、とっとこ流アプローチはあくまでもスピード系。5000mを18分台でコンスタンタントで走れるレベルに回復することが先決である。距離はレースで稼ぐ。
2、登山競走
 今年、挑戦してみたいのは、キナバル山の国際クライマソン。東南アジアの最高峰、マレーシア・ボルネオ島にあるキナバル山、4095.2m を登る、 高低差2,229m、総距離21kmの山頂往復コースである。(大会案内日本からツアー
3.マスターズ陸上
 今年は出まくる。100mから10000mまでのすべての全トラック種目に出場する。
4.アクアスロン
 夏は出まくる。スイムで中位の力を付けて、総合年齢別で上位進出を狙う。海のレースにデビューしたい。



 HOME